
コメント

初めてのママリ🔰
まさにそれが絵に描いたようなイヤイヤ期だと思います笑
2歳くらいから始まる子もいれば3歳くらいの子もいますし、どれくらい続くかも個人差があります!

はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期って、すごく波がありますよ〜!!
結局マシになったり酷くなったりを4歳前まで繰り返し、今は4歳の壁で反抗期に入りました😂
初めてのママリ🔰
まさにそれが絵に描いたようなイヤイヤ期だと思います笑
2歳くらいから始まる子もいれば3歳くらいの子もいますし、どれくらい続くかも個人差があります!
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期って、すごく波がありますよ〜!!
結局マシになったり酷くなったりを4歳前まで繰り返し、今は4歳の壁で反抗期に入りました😂
「3歳」に関する質問
もうすぐ3歳になるのですが、チョコやグミをあげるのをいつからにしようか悩んでいます😶🌫️ 歯磨きは嫌がらず磨かせてくれます。 歯医者にも定期的に行っています。 今まで1回もあげたことはなくスーパーなどでお菓子を…
室内プールでの子どもの水着について質問です🙇♀️ 今度もうすぐ1歳、3歳なる子を連れて室内プール(大阪のスパワールド)に行く予定です。 午前中から行ってお昼食べて帰るつもりなんですが、ご飯食べる時は濡れた水着のま…
3歳の上の子に毎日毎日イライラが止まりません。 下の子の方が可愛いと思ってしまいます。 旦那はとても協力的です。 家で全然笑ってないと言われました。 ママが笑ってる方がみんなよくなるって言うやんと言われ、それ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ま
もう2歳でイヤイヤ期きて終わったので、もうないと思ってました🥲
初めてのママリ🔰
イヤイヤ期だと思ってたのが自我の芽生えだった可能性とかもあるかもですね😅
息子の場合2歳くらいで自己主張が出てきて「コレがイヤイヤ期か…」と思ってたら、それはただ自我が芽生えただけのようで、その後全て拒絶する完全体イヤイヤ期になりました💦