
悪阻がつらくて仕事も大変。動いても寝ても気持ち悪さ変わらず。体重は問題ないけど、休みたい。
悪阻本当にしんどいです。
食べてもすぐ吐いてしまう、水もお茶でも吐く…もう吐きつかれました。奇跡的に食べれて1食のみ。
吐くの嫌で食べなくても気持ち悪いし…正直しんどくて仕事辛いです。
動いてる方が悪阻辛くないよとか助産師さんからいわれたこともありますが、動いてても寝てても気持ち悪さは変わりません。家にいた方がまだ自由に吐けるし横になれるし気持ち的にも楽です。
けど検診では異常ないし体重が元からある為体重的には引っかかってません。今まだ妊娠4ヶ月だしなと頑張ってますが正直休めるのなら休みたい…
- た(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
休んでいいと思います〜😭
職場で吐き気がきたら、気を使うし、いつ吐いてしまうか分からない恐怖もありますよね😱
そして、このご時世というか妊娠中、誰が使ったかわからないトイレで吐くの、衛生的にも怖いですよね😭😭
わたしは気兼ねなく、仕事クビになってもいいやー!って思いながら休んでました😭😭😭😭😭
つわり、ほんとにしんどいと思いますが、、応援してます😭

退会ユーザー
私も悪阻が酷くて一日何十回も吐いたりしていました!😭
終わりも見えないし、つらいですよね...😭
しんどくても働けみたいな考え方を押し付けられたりもしましたが、電車に乗るのも歩くのも辛いし自分の体が1番大事!と思って受診してる病院の医師に強く言って診断書(母健カード)書いてもらい、傷病手当をもらいながら休んでました!!
何かあっても誰も責任取ってくれないですし、無理せずに休む方がいいと思います!😊
-
た
本当それです!!体からもう吐くものない!胆汁しか出ない!ってなってもまだ吐き気は止まらずで…しんど過ぎます…
上の子の時が産む直前まで吐いてたんで今回もそうなるかもと恐れています…
確かにそうですよね…何があってもですよね。
私も次の健診で辛いですって相談してみます。ありがとうございます😭- 2月4日
た
そうなんです…本当に…
吐きそうなんでトイレ行ってもいいですかって言うのも、吐いた後にトイレ使う人に申し訳ないなと思ってしまいますし…
私も辛い時は休みながら頑張りたいと思います…
ありがとうございます😭