![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの娘は自分でお座り出来るようになったのは10ヶ月になってからです。9ヶ月の時は自分でお座りの姿勢になるどころか、座らせてあげてもどこかに掴まってないと座れないくらい不安定でしたが10ヶ月に急に安定して、そのあとすぐに自分でお座りの姿勢が出来るようにもなりました。
あとうちの娘10ヶ月ですがハイハイ出来ません😂ハイハイ通り越して掴まり立ちしちゃいました。(掴まり立ちは9ヶ月の最後のほうでした)
支援センターで聞いたのは、ホントはしっかり四つん這いになって体感·筋力を使ってハイハイをしたほうがいいらしいですが、それが出来ずにずりばいで移動しっぱなしの子もいるみたいです😓
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちまだ寝返りと寝返り返りと方向転換しかできません😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じです✨
お座りさせてもグラグラします!ハイハイもまだできません!お尻は少し上がってきた感じはあるんですが💦
支援センターとか行くとかなり焦りますよね😭めちゃわかります😭
![サラダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サラダ
うちも一緒です!
ずり這いしてます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お仲間がたくさんで少し安心しました。
皆早くおすわりはいはい出来るようになりますように…!
コメント