![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
医療事務で正社員として働いている女性が、新人2人と一緒に忙しく働いている中で、不安や疲れを感じています。勤務時間は8:45から16:45で、基本的に土曜出勤で、日祝日は休みですが、その他にも日直が月1.5回あります。収入は手取り16万円ほどで、パートや派遣に切り替えるか、他の正社員になるか悩んでいます。
子供3人いて、正社員の医療事務で働いてますが、
働いてもうすく3ヶ月ですが、立て続けにやめて
おつぼね一人と新人2人で医療事務してます。
わたしもわからないことだらけなのに、やったこともないことをやっていたと言われてパニックでほんとつかれます。。
できてないとチクチク文句言われて無視してますが、、、。
基本月から土曜出勤で日祝基本休みですが、
日祝以外に公休3から4取る感じで日祝も日直が1.5ヶ月に一回あります。
それで手取り16いかないぐらいです。
パートや、派遣にするか他の正社員にするか悩んでます。。
時間は8:45から16:45で良いんですが、、、。
- はじめてのママリ🔰
![maru.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maru.
医療事務安いですよね💦
私も六年ほど働いてましたが手取り16〜18万程で休日出勤が月に1日あって、土曜日は午前出勤でしたが診察が終わらず午後まで残業してました😩💦
今は退職してますが、また医療事務に戻るか違う職に変わるか迷ってます。
コメント