![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大阪で無痛、和痛分娩を考えている初産の女性が、おすすめの病院やクリニックを教えてほしいです。条件は無痛対応、安価、評判が良いこと。和痛についてもエピソードを聞きたいです。
【大阪で無痛、和痛分娩おすすめの病院、クリニック】
こんにちは!八尾市在住の女です。
初産、まだ妊娠6週目で全く知識がありません。(勉強中です。)
出産は無痛で考えています。
①病院選びの参考に、先輩方のおすすめの院があれば教えていただけると幸いです。
現在考えている条件は
•予定日とずれても無痛に対応してくれる
•かなり痛くなる前に麻酔を入れてくれる
•比較的安い
•先生、スタッフの方の評判が悪くない
②初産で完全無痛はいきみ方が分からず吸引になることが多い等も知り、和痛も気になっています。
和痛をご経験された方のエピソード(痛さ等)もお聞きできたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ゆかりんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかりんご
無痛分娩で出産しました。
無痛分娩24時間対応の千船病院です。
32週くらいまでは近くのレディースクリニックに通い、そこで10週とかまで産む病院を決めてくるように言われ、無痛分娩希望と伝えるとおすすめされ、紹介状をもらいました!
千船病院は紹介状が必要だったとおもいます。
千船病院での無痛分娩は最高でした。笑
私の時は陣痛がきて、診察してもらい、子宮口が5センチ開いてたので、そこからコロナの検査をし、陰性の確認がとれたら無痛の麻酔を入れる流れでした!
麻酔を入れた後は本当に痛くなくなるので、寝ました。笑
私も無痛分娩でいきむたいみんぐがわからずおまたがすごい避けました。
2ヵ月くらいおまたは痛かったです。
それでも次も絶対に無痛にすると決めてます。
![すもも。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すもも。
八尾市在住との事ですので産院は参考にならないかと思いますが…
•大阪母子医療センター
•はびきの医療センター
大阪母子医療センター
•陣痛がきてからの和痛分娩のため予定日から過ぎても24時間 和痛分娩対応してくれます
•子宮口が3〜4センチ開いてからの和痛分娩でしたので
それなりに痛みを味わいました🥶
•分娩費+10万でした
•助産師さんは、とても優しく2人目も絶対ここ!と思ってましたが費用が高かったので諦めました😅
(2021年出産情報のため現在と異なる可能性があります)
はびきの医療センター
•計画無痛分娩で平日9-17時での対応
夜間休日に陣痛が始まったりした場合は無痛分娩が出来ない事もあると言われました
•出産費用は一時金+3000円でした笑
手出しは、3000円しか出してません
無痛分娩だったのに安くて驚きました😂
ただ、去年に改装されて新病棟になっていますので
値段は上がっている可能性があります🥶
和痛分娩についてですが、
陣痛を若干体験した身としましては
麻酔入れた瞬間、魔法のように
痛くなくなり分娩台で寝てました😂😂
1人目は微妙にお腹に張りがあったのでイキめましたよ🙂
個人差があるようですが.....
お腹の張りやイキみ方がわからず吸引になったり
お産に時間がかかる人は多いと助産師さんからは説明を受けてました。
2人目は陣痛から痛みを取ってもらっており
子宮口全開まで....いや、子供の頭が触れる所まで
お産が一気に進んでいましたが
全く痛くなく分娩台で寝たり
助産師さんとお話したりと
ゆったりと過ごしてました😂
もしも、3人目を産むことがあっても
絶対に無痛分娩にします✌️
私の体験が参考になれば嬉しいです☺️
不安も多いかと思いますが
10ヶ月しかないお腹の中で感じれる愛おしさを
まったりとお過ごしください☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
和通分娩の詳細な感想などありがとうございました!!
大阪母子センター、検索ででてきました!!調べてみます✨- 2月2日
-
すもも。
産後直ぐに母子同室なのが
しんどかったですが
母乳の出が悪かったりし
助産師さんの助け無しで
この子を育てていけるか不安になり
産後鬱になりそうな時に
凄く支えてもらいました。
妊婦健診の時に担当だった先生は
あっさりしてましたが
産後の助産師さんは本当に神様でした✨
はじめてのママリ🔰さんも素敵なお産ができますこと
お祈りしてます☺️⭐️- 2月2日
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
上2人を和痛で産み、楽すぎたので普通に産めるのではと3人目普通分娩にして大後悔しました😩
守口在住ですが、大阪市天王寺区のバルナバで産みました。
2人とも陣発和痛で、予定日超過です😊安くはないですが…😅
ある程度痛みがきてからにはなりますが、1人目がいきなり激痛だったので麻酔入ったのがすぐわかるくらい効きました😅
麻酔なしで4キロを経験してこそ感じたのが、プラス12万は安いってくらい楽に産めました😂
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございました!!バルナバ病院、調べてみます!!
- 2月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
八尾でしたら
東大阪の小阪産病院は無痛をしてますよー
参考までに
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございました!小阪産病院は初めてききました!!調べてみます✨
- 2月2日
![はじめてのママリ🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🍊
小坂さん、バルナバ、千船、母子医療センターに続き手出し20万前後のイメージありますが、阿倍野の西川医院も24h無痛してますよー!結構最初からしてくれるみたいでみんな痛くないと言ってました!
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございました!千船病院、調べてみます!!