※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

福岡市内で歯のホワイトニングを考えています。価格差が大きく、どの基準で選べばいいか迷っています。技術の差があるのか、選び方のポイントや失敗経験が知りたいです。

福岡市内で歯のホワイトニングをしようと思ってるのですが、検討してる医院の価格差が大きくて何を基準にきめたら良いのか悩んでます。
オフィスホワイトニング3回の価格なのですが、
かわたに歯科→38,500円
とう歯科→14,850円

する事同じならとう歯科なのですが、何でこんなに差があるのか…技術の差が出る処置なのか…それなら高いかわたに歯科の方がいいのか…
オフィスホワイトニングされた方、なにを基準に選びました方?
失敗したと思った事ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自費は病院が好きに金額を決められるので差はあると思います。
被せ物は上手い下手がありますがホワイトニングでしたら薬剤の種類やホワイトニング方法、回数で金額差は出てくると思いますがオフィスホワイトニング、ホームホワイトニングで1回あたりの金額も同じなら仕上がりの差はないかと思いますので安い方を選んでいいと思います。
たまに安いところは、回数が少なかったりするのでそこを気をつけて見れば大丈夫と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お〜👏そうですよね
    実費だとそれぞれ自由に決めますよね😅
    回数同じなので安い方にしようと思います!
    調べても調べても悩む一方だったので助かりました!

    • 2月3日