![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が性自認について言及。将来女の子だと言われたら受け入れるが、どう接すればいいか悩んでいる。
息子が、「おにいちゃんじゃなくておねぇちゃんになりたいんだよね〜だっておねぇちゃんの方が好きだから」
と言うのですがどういう反応をしたら良いのか分かりません😅
そうなのか〜と言ってますが
性自認がどうとかまだ分からない年齢だと思いますが…
息子はピンクなども好きです。
プラレールやトミカも大好きです。
息子から将来、性自認が女の子なのだと言われたらそうなんだ!と受け入れますがなんかこう、どっちなの?みたいな時期はどう接するのがよいものでしょうか。
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 4歳9ヶ月)
![みしゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みしゅ
よくお世話してくれるお姉さんがいらっしゃるのかな〜と思ったのですがどうですか😳💭
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
お姉さんが幼稚園や保育園で面倒見てくれるとかじゃないですか?
とりあえずそうなんだ〜なんでお姉ちゃんが好きなの?とか他の話をしたらいいと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そうなんだねぇ〜😌
ってとりあえず流しておきます🤔
4月から年長になる5歳の長男もピンクが大好きで好きなキャラクターはすみっコぐらしのしろくまです(笑)
今も新しく服買う時はピンクがいいと言いますし、ランドセルもピンクがいいらしいです😂
同じくトミカも大好きです!
3〜4歳頃は髪括りたい!とかスカート履きたい!
と言ってたので髪も括ったしスカートも履かせてました(笑)
私が三姉妹で実家にスカートは大量にありましたのでわざわざ買うことはしませんでしたが…
これは単に興味本位だったみたいですね💭
5歳になってからは言わなくなりました。
髪は伸ばしたいと言ってるので伸ばしてます😌似合ってるしいいかなって😂
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
うちの長男も
「女の子になりたかったな〜
だって可愛いから。」って
言ってます😂😂
保育園リュックを新しく買う為に、どれがいい?って色々見せたら
ピンク色に♡や🍒の絵が書いてあるのを指さした為
さすがにこれだけは、、ごめんって別のリュックを買いました😂💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
うちの子も可愛いものピンクのものが大好きです。車も大好きです!!
前からたまに言われますが最近明確に女の子が良かった、プリンセスみたいな服着たいって言われました。
着ていいんだよ、ほしいの?っていいても、見られるの恥ずかしいからって言われました💧ママにも見られたくないと言われました😭
サンタの服など着たがる割に私にも見られるのが恥ずかしいからと結局来てくれないタイプの息子です💥
ほしいみたいだけど、一人で楽しみたいのか、、
とりあえず幼稚園用品など、欲しがったらマイメロちゃんとか可愛いもの買ってあげて、女の子になりたいって言われたら今はおとなになってから女の子になる人もいるよ〜とは言いましたが対応難しいですよね💦
コメント