![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
できませんね😂
お昼寝中にと思っても腰が重すぎて疲れて夜も速攻寝ちゃうし😭
今お昼寝してるのに携帯なんか弄ってますし😑
時間なさすぎ、体力無さすぎ困ってます。。
![むーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーさん
めっちゃお気持ちわかります!!
自分の時間が全然ないです😢
今は在宅で仕事してるので
夜ご飯の支度を短縮しようと宅食にしたのですが
子どもが体調崩して家庭保育しながら仕事になったり
長男がトラブルで学校から呼び出しあったりと
全然思ってた動きができないです😢
洗濯物も畳む余裕もなく
毎日が慌ただしく過ぎてってます、、、
私はいずれできるかなと
今週これできたらいいなぁと
小さい目標きめてやってます。
たとえば、紙袋ひとつに断捨離したいものまとめて
今週はこれを見直す。とか。
子どもと遊ぶときも
ママ、今日はこれやりたいから
15分だけ一緒に遊ぼうとかワークしようとか言ってます。
うちの子たちはわりと1人で遊べるので助かってますが
ママー!ママー!一緒にやりたいー。
の子だと難しいと思います😢
3歳次女がその片鱗を見せつつあるので
長男が相手してくれそうな時はお願いしてます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
半分諦めつつありますが、子供がぐっすり寝ている時に少しやれたら良し!という感じで生きています😂
育休中なので、時間を捻出しようと思えば少しはできるんです。(まだ寝返りもしなくてお昼寝もしてくれるので)
ただ、私の頭が追いつかないんですよね😭
マミーブレインなのか、スマホをいじる余裕はあるけど、頭を使う勉強や読書はできてない、そんな状態が数ヶ月続いてます🥲
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
できないのはやらなきゃ!って意思が弱いだけ。自分で時間作ってやってますよ😉的な回答つくかなぁと恐る恐る皆様の回答拝見したのですが、皆さん同じような感じみたいで安心しました🫣😮💨
やっぱ子育てしながらガッツリ集中してやらなきゃ行けないことに時間を割くって難しいですよね😵💫
ほんと皆様いつもお疲れさまです🥹🫶
コメント