※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中、張りの感覚がわからず不安になっている方がいます。赤ちゃんの動きや痛みについて悩んでおり、張りかどうかが分からないようです。運動や家事をしても張りが感じられず、疲れてきています。

妊婦生活で張るという感覚が全く分からないまま出産の日を迎えた方っていらっしゃるのでしょうか?
張りについてたくさん調べましたがどれもピンとこず、私はもしかして1度も張ったことがないのかもしれないです…
36週頃から一生懸命運動してるのですがなんともなりません。
お腹いっぱい張らせてね!と言われましたが張りません😭

これは張りなのかな?と思う症状もありますが皆さんが書いているようなものではないです😣

たまに赤ちゃんが突っ張ってるような感じがする。
👊グーっと押されていたーーーっとなる。
これは胎動?と解釈。
(でもなんかの記事で赤ちゃんが突っ張ってると思ったらそれが張りだったと言っている人もいた)

長時間歩いてると後半、なんか痛いような苦しいような感覚。一歩踏み出すのがキツい。

家の掃除を一生懸命やってるとフーっと息を吐きたくなる苦しいような感じ。
お腹がカチコチなると言うがそんな感じはない。ただ割といつもパンパンに張っている。これはほぼデフォ。
カチカチになるのは赤ちゃんが突っ張ってる時だけ。


これらって別に張りじゃないですよね?
張ってる時は分かるよ!と言われるので分からないということは張ってないということですかね?😣

張らせようとスクワットも頑張ってるし雑巾掛けも頑張ってるのに😔疲れてきました😔

コメント

はじめてのママリ🔰 

赤ちゃんが突っ張ってるときカチカチになってるならそれが突っ張ってるんじゃなくて張りなんだと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもほんと10秒くらいで、グレープフルーツくらいのポコンという一部だけが下腹部でカチコチに出てるって感じです😣張りだったら嬉しいです😣

    • 2月2日
美桜

帝王切開の前日まで張っているという感覚がいまいちわかりませんでした。
助産師さんに言われてはじめてわかりました‥!確かに固くなっていました。しばらくすると元に戻っていたのでこれが張りだったのか!みたいな感じです🫠
胎動で張るという話も聞いたことあります。
判断が難しいかもしれませんが、
触ってみて普段より固いのか否かでないと私にはわかりませんでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しばらくというのはどのくらいの時間ですか?

    • 2月2日
  • 美桜

    美桜

    横向きで安静にして10分後くらいで治りました。あと、仰向けだと張りやすいらしいです。

    • 2月2日
ゆみ

私自身切迫で2ヶ月半入院しそのまま出産になりましたが、張ると言う感覚は1度も分かりませんでした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切迫だったら数値的には張ってることもあるけど体感では分からないといった感じでしょうか?

    • 2月2日
  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🔰さん❤️
    張ってるけど分からない人もいるみたいですし、私のように切迫になりやすい体質の人もいるようです。とにかく私はまったく分かりませんでした😂

    • 2月2日
まま

私も1人目のときは張りって何だ?状態で出産までいきました!

2人目で後期になってから、内診で先生に張ってない?!って言われて、そのときも「???」って感じだったんですが、それから意識しだしたらこれが張りか!!!とわかるようになりました(笑)
なんかお腹きゅーーーとなって、私の場合は腰まできゅーって感じます。
でも、1人目のときはこんなん感じてなかったので、やっぱり絶対なかったと今でも思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃぁほんとに張らない人もいるんですね!😲

    • 2月2日
  • まま

    まま

    もちろん陣痛が始まったらきゅーーーーみたいなのは感じましたが!(笑)
    日常生活ではわからなかったです😀

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

今二人目妊娠中ですが
1人目の時 全然 張りませんでしたし
前駆陣痛すらなかったです !

ぐーと、締め付けられてる感じが
張りだと思いますけど、、