※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちゃんママ☺
子育て・グッズ

娘が9ヶ月で離乳食2回にしたら、ハイハイやつかまり立ちでお昼寝が2回になり疲れる。朝は8時〜9時に起き、昼前に大泣きして2時に起きる。困っている。夜は食べている。意見をください。


質問です(´˘`*)
今月で娘が9ヶ月になるのですが、
離乳食を2回食にしなきゃって思って
始めたのはいいんですけど、
ハイハイやつかまり立ちをするようになったら
お昼寝が2回になって
すぐ疲れるのかぐずります󾌹
朝は8時〜9時くらいに起きて
1人で遊んでます、毎日かならず昼前に
大泣き大暴れして寝かせちゃって
2時とかに起きます。。
そんな感じで時間も中途半端だし
あげた方がいいのか、とても困ってます
夜は毎日あげてます(´˘`*)
良かったら意見聞かせてください󾌾

コメント

くぅ

9時くらいか14時くらいにあげてもいいんじゃないかなと思います🎵

  • ゆーちゃんママ☺

    ゆーちゃんママ☺

    コメントありがとうございます󾌾
    ほんとですか!!
    明日からそうしたいと思います!(´˘`*)

    • 3月14日
  • くぅ

    くぅ

    9ヶ月越えると3回になりますが
    うちは10時14時18時ぐらいでやってます🎵
    もうすぐ保育園預けるとかなら保育園のリズムに合わせないとですが💦
    急ぎでない場合はベビーちゃんのご機嫌なタイミングであげた方がお互いストレス無く出来ていいと思います🎵

    • 3月14日
  • ゆーちゃんママ☺

    ゆーちゃんママ☺

    そうなんですね(´˘`*)
    ですよね、ご機嫌な時にあげたいです󾌾
    キッチリ何時ってゆうのに縛られず娘の機嫌と都合であげます󾌾

    • 3月14日
  • くぅ

    くぅ

    グッドアンサーありがとうございます✨
    毎日のことなので1時間くらいなら前後してもいいかなくらいのテキトーさで日々やってます🎵
    あくまで目安時間だけ決めておく感じでいいと思います✨

    • 3月14日
はじめてのママリ

夜は何時に寝てますか?😊
1回目の時間をいつにしようかということですかね?😊
起きて朝御飯ではだめですかね?😊

息子も2回食の頃はなかなか時間がうまくいかず、朝起きた後に朝御飯としてあげてました🙌

  • ゆーちゃんママ☺

    ゆーちゃんママ☺

    コメントありがとうございます󾌾
    寝るのは9時〜10時ころです(´˘`*)
    そうなんです。。
    私、朝食べないので
    昼に一緒に食べればちょうどいいかって思ってあげようとしてたんです(;o;)
    明日から、朝9時〜10時ころにあげてみようかな󾌾󾬍
    意見ありがとうございます(´˘`*)

    • 3月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    できれば一緒に食べたいですもんね😅
    うまくいけばいーですね😆

    • 3月14日
スーさんスーさん

朝ご機嫌さんなら1回目朝にしておくと3回になったときスムーズで楽ですよ〜( ・ᴗ・ )
お昼を軽めから始められるので☆

  • ゆーちゃんママ☺

    ゆーちゃんママ☺

    コメントありがとうございます💓
    明日から朝あげるようにしてみますね!!󾌾
    参考になります(´˘`*)

    • 3月14日