※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

結婚時に旦那の奨学金返済は家計負担で、旦那が担当。家系からの影響でモヤモヤ感じたことはありますか?

結婚したとき旦那さんの奨学金が残っていた方、返済は家計からしましたか??その返済までは旦那さんがしましたか??家系からだとモヤモヤしなかったですか?😶‍🌫️

コメント

kuku

家計からしました!
というか、結婚決まって退職してたので必然的に。。
最初はモヤっとしましたが、奨学金借りて大学行っての今の年収なので、致し方ないかなぁと切り替えました!

はじめてのママリ🔰

うちは一馬力なので、全然モヤモヤはしなかったです😊!
何年か前にやっと終わりました😂

ねこちゃ

家計からしました。
自分の分の学費は親が出してくれていたため、もやもやがなかったら嘘になるし、
新卒の頃は家計が苦しかったんですが、
だんだん収入も増えていくと、奨学金がなければ今の会社に入れていないし、出会えなかったと思うと、必要なお金だと思えるようになりました。

りー

自分はありがたいことに親が出してくれたので奨学金とは無縁でしたが、旦那はそうとはいかず…時々この奨学金がなければと思ったり、まだ何年も残ってるんだと思ったりすることもありますが、こればかりは仕方のないことなので家計から返済していってます💦

はじめてのママリ🔰

家計からしてます!
結婚の時に義母から話があったので私も承知済みです🙆‍♀

☺︎

家計からしてます!
私は専業主婦で旦那の収入でやっているからというのが1番の理由ですが、それ以前に奨学金が残っている理由が理由だったので😥
モヤモヤはしません!

はじめてのママリ🔰

家計からしました!
といってもほぼほぼ夫が仕事して得た収入で返済したので何も思いません!一気に返してスッキリしました😊

ママリ🔰

家計から出しました!
最近一括返済しましたが、絶賛モヤモヤしてます!!!
義実家から奨学金のことについて一言もないのが一番モヤモヤします!🤣
けど私は化粧品とか服にたくさんお金使ってるけど、夫はあまり使わないから良いかと無理やり納得してます、、、
ただ義実家からは一言ほしい😇😇😇

はじめてのママリ🔰

結婚したら家計からですよね...
別財布なので自分で払ってると思ってるみたいだけど、家族のお金だよって思ってます。

ちなみにめちゃくちゃモヤるので娘には絶対奨学金ない人を勧めます😂笑
奨学金ある家庭でお金持ちとかいないので、大体親が貧しいと、子にもいろいろふりかかるので...

はな

家計から一括で払い終えました。モヤモヤは特になく。2人のお金は全て家庭のお金スタイルで我が家は暮らしているので。旦那さんが奨学金もらって大学行って、今の会社に入ってくれたから出会えたので、私たちが出会って結婚するために必要だったお金と思っています(旦那さんのご実家の経済状況をみると、致し方ない判断だったと思います)