市の赤ちゃん訪問について、家に入れたくない気持ちと精神的負担がある。前の市では保健センターで対応してもらえたが、引っ越した市では家に入りたがる。家での訪問は必要か悩んでいる。
出産後に、市の人が家に来る赤ちゃん訪問があります。
私には、前々から、自分の家に誰も入れたくない。というこだわりがあります。精神障害と知的障害があります。
今、子ども達の育児や家の事でいっぱいいっぱいなのに
そこに、他人が家に入ってくるって思うと、精神的に凄く来ちゃいます💦
それで、前住んでた市町村の保健師さんが配慮してくれて
保健センターに私達が出向いて、体重測定とかしてくれてました。
そして、今回引っ越しした市ではどうしても、家に来たい!入りたい!と凄く押してきます。
やはり、家じゃないといけませんか?💦
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
退会ユーザー
赤ちゃんがどういう環境で過ごしているかも見る目的があるのだとは思います、、。
けど嫌なら断る権利はあると思いますよ!
はじめてのママり
みんな少なからず家に入れたくない気持ちはありますよね、わたしも掃除苦手とか狭いとかで入れたくないけど仕方なく入れました💦💦環境も見たいんだと思うのでそこまで言うなら来てもらわないと何かあると逆に思われるので、早めに帰ってもらうのをお願いしてもらうしかないと思います😭
退会ユーザー
私も嫌で伝えました🤣あんまりいないタイプだったらしくいろいろ聞かれて🤣
新築に他人を入れたくない
(アパートも同じ新築選んでます)
他人を家に入れると言うことが基本的に嫌
いくら赤ちゃんのための訪問と言っても誰か知らない人であることは変わらない、こんな世の中だし怖い
みたいに話しましたね🤣
相手も生活環境みたいんだろうなーって思ってたので、家の中の動画と写真撮って見せました😂
地域のよっては居座るレベルの人もいるって聞くのでそういうのも嫌だなって思います💦
退会ユーザー
うちの地域は子育ての環境?を見る目的もあったようです。日中過ごす場所、夜寝る場所などなど聞かれましたね!
はじめてのママリさんがそのあたり口頭で説明したり、写真を撮っておいて見せる提案をされてはいかがでしょうか?(写真等の抵抗なければになりますが…)
産後大変な時期ですし、ママ側の気持ちを尊重してほしいですね😭
コメント