
夜に強い目眩と吐き気があり、寝る前に起こる症状。日中は問題なし。病院に行くべきか悩んでいる。
この2、3日くらいの事なんですが、夜に強めの目眩がします。
日中はとくに何も無いです。夜子供が寝たあとに私も横になってスマホでドラマを見てから寝るのが日課なんですが、その時寝返りを打つと頭がすごく揺れる感覚です。
これまで目眩とは無縁で、寝がりくらいで目眩になるなんて考えられませんでした。
目眩のせいで強い吐き気もあり、トイレに行こうと思っても立ち上がれず、弱まってきた頃に今ならと思ってゆっくり立ち上がっても壁伝いでないと行けない感じです。
とりあえず寝てしまおうって思っていつもそのまま寝るので、正確な時間はわかりませんが、目眩が始まってから寝るまでは大体30分~1時間程度です。
ほんとに日中何も無いので、この数日起きたら忘れてて目眩が起こってから思い出して「まただ…」てなります。
さすがに続いてるので今朝は覚えてて病院に行こうかと悩んでますが、今の所寝る前だけなので病院に行ってもどうしようも無いのかな?行くほどのことでもない?て感じもします💦
どう思われますか?😣
- ちびちゃん(7歳)
コメント

退会ユーザー
寝る前にスマホでドラマを見ているのが原因かなと思いました。目が疲れたりボーッとしたりそれが目眩につながる事あると思います。

ぴーん
私なら一応受診しますね!
めまいで吐き気もあるなら心配ですし。
受診してなにもなければ安心できるのではないかなと思います。
-
ちびちゃん
ありがとうございます😊
明日から病院休みだからと思って、今日行ってきました!
色々検査とかしてもらって、おそらくメニエール病だと思われるそうです💦
薬出されたんで、それで良くなればメニエール病だし、違ったらまた違う薬が治療をしましょうって感じでした😣
出された薬でシロップのものがあって、めちゃくちゃ苦くて量も多いし、これ1週間毎日3回飲むのがキツイです🤣- 2月2日
-
ぴーん
行かれたんですね!!良かったです!
わーメニエールかもしれないんですね🥲わたしもメニエールなのでお気持ち分かります😭
シロップ、苦いですが頑張ってください!!
お大事にしてください!- 2月2日
-
ちびちゃん
あさがおさんもメニエールなんですね!
今の所私はまだ確定ではないですが💦
イソバイドシロップ出されたんですが、かなり苦いと説明はされましたが、そんな言うほど~と思ってたらビックリしました🥺
正直1週間も飲める自信がありません😣
明日薬局に電話して聞いてみようと思いますが、これって水以外に何に混ぜて飲んでいいんでしょう??
あのままはほんとに無理です😅- 2月2日
-
ぴーん
はい💧私はメニエールです😭
ちょっとビックリする味👅ですよね。
苦味が苦手な私でも飲めましたから、みきさんもきっと飲めますよ!!
確かに、何かに混ぜて飲んでいいよと言われたのですが忘れちゃいました🌀すみません💦- 2月2日
-
ちびちゃん
コーヒー味のゼリーと、めっちゃ苦いシロップどっちがいいかって聞かれて、コーヒー飲まないからシロップでって言いましたが、また次回も処方されるのならコーヒー味のゼリーお願いしようと思います😂
とりあえず今日は水でめちゃくちゃ薄めて1リットルくらい水飲みました笑
何の拷問かと思いました😂
あさがおさんも良くなるといいですね🥺
ありがとうございました😊- 2月2日

ままり
私もメニエールです😵💫
もうメニエールと15年ほどの付き合いになります💦
シロップの薬はもらったことなくて、メリスロンとセファドールの錠剤を頓服として処方してもらい、常備しています💊
グラッときて「あ、やば‥」となったらすぐ飲みます。
寝不足、ストレス、カフェイン、気温・気圧の変化などで引き起こされ、強い光や音などでさらに酷くなります😵💫
できれば8時間たっぷり寝る、
ストレス溜めない(外的要因もあるので難しいですが😓)、
全てノンカフェインの飲み物にする(緑茶やコーヒーは避けて麦茶やノンカフェインコーヒー)、
季節の変わり目や雨の日などはゆっくり行動する、しんどくなったら仕事早退して少しでも体を休ませる
などの工夫でかなり発症率が低くなります。
水を飲むことも良いです😊
ただ私は水飲みすぎて水中毒の症状出たこともあり、そういうときは経口補水液やポカリなどを飲んでいます。
ご参考までです☺️
-
ちびちゃん
15年も!?💦
私はとりあえずシロップと、アデホスコーワとジフェニドールを出されてて、シロップは目眩が無かったら飲まなくてもいい、クラクラするなって思ったら飲んでって言われました😳シロップが頓服代わりのようですが、シロップの苦さでホントに吐きそうになるので微妙です😅
まだ日常生活にさほど影響がない程度の症状ですが、これ以上酷くならないように祈るばかりです😭
アドバイスありがとうございます!
飲み物はそもそも水か麦茶で、コーヒーもお酒も飲めないので問題は無いかなって思います🙋♀️
水分多くとることと、気圧の話は先生も仰ってました!
ストレスも言われましたが、仕事がブラックなのでこの2ヶ月ほどほんとに休憩する暇無いくらい忙しすぎて、もうこれじゃんって感じです😅- 2月6日
-
ままり
要因、仕事ですね〜💦
クセになる前に薬で止めておくと進行止められて良いですし、シロップ即効性ありそうですが良薬口に苦しなのですね💊😣💦- 2月6日
ちびちゃん
ありがとうございます😊
私もそうかなーと思ったんですが、もう長年やってることだし、大体1話分(30分から1時間未満)で終わるのでこれだけが原因でここまでなるかなーとも思ったり💦
突然なので謎です🙄
退会ユーザー
私なら一応ドラマを見るのやめてみてゆっくり寝て様子見ます😢