
4歳の息子が急に蹴るようになり、対応に困っています。怒り過ぎてしまい、疲れています。男の子の育児の大変さについて悩んでいます。
4歳息子 蹴る
かるくですが、嫌なことがあるとキーック!といいながら足を出してきます。
最近急にです。
どう対応していいか分からず、私も蹴られたらメチャクチャ腹が立って、すごい剣幕で怒りました。叱る、じゃない怒る!という対応をしてしまいます。そして、相手にする気さえなくなる、、、。夕飯作りに集中して話聞かないとか、、、。
他にも、困ることをわざとするなど、言うことを全く聞かず、疲弊しています。
男の子の育児って何なんでしょうね。女の子も大変だと思いますが、将来、男の子は家に寄り付かなくなると周りから聞きますし、こんな大変な思いして育てて、挙げ句蹴られる叩かれる、そして帰ってこないってなるんだったら、やるせないです(笑)
マイナスのことばかり浮かびます。愚痴ってすみませんでした。
- ままりぃ(妊娠12週目, 5歳6ヶ月)
コメント

けろりこ
私なら、キックと言った瞬間にわざと自分から当たりにいって「痛いよー。うごえなくなったー」と女優並みの演技しますね😎
そうすると、その行為自体がママを悲しませるんだと理解するはずですよ🥰
ままりぃ
おお!それはいいかもですね!悲しい顔をしてみて、どう反応するかみてみます、、、次の機会がなければいいですが💦ありがとうございます!