※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月くらいの👶ママさん子供の両手を持ってバンザイしたら腕が赤ちゃんの耳につきますか?😓🙌⬅️こんな感じ

生後6ヶ月くらいの👶ママさん
子供の両手を持ってバンザイしたら腕が赤ちゃんの耳につきますか?😓🙌⬅️こんな感じ

コメント

おもっちーず

つきますよー!
それやると喜びますよね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂
    うちは反発してバンザイさせてくれず…助産師さんに身体が硬いと指摘されました😵

    • 2月1日
muu

7ヶ月入ったところです、付きます☺️!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    うちは反発する力がつよくバンザイ出来ないんです😭
    助産師さんに指摘されました😱

    • 2月1日
ななこ

上の子が硬かったですが、手を持ちながら細かくぶるぶるぶるーと振りながら上げていくと上がることが増えましたよ😊
生後6ヶ月ならギュッと力を入れたりするし、できる時で良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど❗助産師さん力ずくでバンザイさせてて泣きました😩やってみます!!

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰 

うちの子も耳につきますよ😊🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね❤️
    やっぱりうちは硬いのかぁ😃💦

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    硬いでももっと体を動かすように
    なったら自然と治りそうな気がします😊🎶ただの持論なので申し訳ないですが💦大丈夫ですよ👌
    緊張してるとか、腕をあげる事に慣れてないと変に力が入りそうな感じもしますよね🤔

    • 2月2日
ままり

うちも反発してなかなか手を上げさせてくれなかったので、手遊び歌でちょこちょこ手を上げる動作をさせてたら喜んで上げるようになりました😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    反発すると強いですよね💦
    今日遊びながら上げてみたら気持ちいつもより上がる瞬間もありました👏

    • 2月2日