
コメント

ぶるぞん
履かせてません😊
手と足で体温調節するので、お家の中は履かせない方がいいって言われました!

ぐう
履かせません。
赤ちゃんは手足で体温調節してるみたいですよ。

退会ユーザー
履かせてないですよ☺

なっちぃん
履かさない方が体温調節がしやすいみたいなので、履かせて無いです😄
寝るときは暖房切るので、レッグウォーマーだけ履かせて足の裏は出してます😄

たいmama
履かせてません!!
室内で靴下履いていると浮足になると聞いたことがあります!!

やん
うちはよく布団を蹴るので、寒い日だけたまに履かせています。
靴下にすずが付いているものなので、音がなるのが楽しそうです(*^^*)

Ikkun♡mama
履かせてません(><)💦

キリン好き
みなさん回答ありがとうございます!
義理叔母や、義理祖母が子供に毎週会いに来るんですが、その度に「あら足しゃっこい冷たくなってる!可哀想に!靴下はかないの?」って言うので。。
雪国で冷えてるのもあるしはかせたほうがいいのかなと思い2日間くらいはかせてみてるんですが、
いつもお昼寝なかなか眠れないみたいなのがグッスリなのでやっぱり寒かったのかな。。と思ったけどやっぱりやめたほうがいいんですね(^_^;)
ちなみに部屋は23度で暖房セーブして24時間つけっぱなしです。
顔をひっかくのでガーゼの手袋もしてますが。。それもやめたほうがいいんでしょうか?

キリン好き
みなさんありがとうございます!

si_chanmama
履かせてません(><)
靴下履いてたら滑ってこけるので(><)
小さい時はレッグウォーマー履かせてました!
-
キリン好き
ありがとうございます!
- 3月14日

ぽん
はかせません
他の方が言うよーに体温調節の為にはかせない方がいいそうです
赤ちゃん手足冷たくてもおなかあったかいと大丈夫って小児科の先生にいわれました*\( ´ω` )/*
私も毎日毎日母に手が冷たい 足が冷たいって言われてうんざりです(|||´Д`

ももん
昔は履かせるものだったみたいですが、手も足も体温調節してるから、冷たくてもお腹とか背中があったかければ赤ちゃん寒くないみたいですよ。保健師さんや助産師さんの指導でも、そう言われます。室温暖かく保たれているようなので、履かなくて大丈夫だと思います😊手袋は、掻きたくてもかけないってすごいストレスだと思って、私は爪を小まめに切ったり、保湿するようにしてます。多少引っ掻き傷ができることもありますが、すぐ治ります!
ぶるぞん
室温が23度あるなら十分だと思います💕
手足が冷たくても、胴体があったかいなら大丈夫ですよ🙆✨
氷のようにあまりにも冷たいようならいけませんけどね💦暖房も24時間ついてるならきっとそれはないかな?と思います😊
手袋は体温調節もできなくなるし、手を思った通りに動かせないからストレスたまる子もいるみたいですよ😣
極力つけさせない方がいいかもです💦
爪を短く切ったり、爪やすりで整えてもダメですか??