![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4月中旬に予定の無痛分娩で、4月生まれの赤ちゃんの服の準備について相談です。冬生まれの子供用の服は暖かめで、季節の変わり目にどのような服を用意すれば良いか悩んでいます。
4月中旬に予定無痛分娩予定なのですが
お子さんが4月生まれの方は肌着や服はどんなものを何枚程用意しましたか??
参考にさせてください✨✨
上の子は冬生まれで、中性的な服が多いので性別違っても着れると思ったけど、季節が全然違うので持ってる服は暖かめの2wayオールとかばかりで💦
4月は長袖でいいけど、1ヶ月検診後の5月に入ると毎年結構すぐ暑くなりますよね??🥺
少しずつ買っていきたいなと思っているので、よろしくお願いします🙇♀️
- ママリ(生後9ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
![じゅの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅの
4月生まれ二人います😄
薄めの長袖カバーオールを5枚、半袖カバーオールを随時買い足しました。ベストを使って調整してました☺️
下着はコンビ肌着のみで、暑い日はコンビ肌着1枚目などと調整してました😆
ママリ
コメントありがとうございます😊
なるほど!!!
ベストを使って調節していたんですね🩷
参考になります(^^)