※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
ココロ・悩み

カブトムシ幼虫マットが真っ白になる原因と対策について教えてください。

カブトムシ幼虫マットが真っ白です。
なぜこうなるのでしょうか?

数ヶ月前にマット交換しましたが、その時もこんな感じになってたので変えました。今回もまた同じです

原因と対策を教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

見た感じだとカビですかね〜?
室温の問題と、湿気が多すぎるとなるんだったかと思います🙌
うちの幼虫たちのマットにもカビあります💦
青カビは良くないらしいですが、白カビはそこまで警戒しなくても良いらしいです🙌
多くなりすぎるとだめだとは思いますが💦

  • n

    n

    カビですか!
    モケモケ感はないので大丈夫かと思いましたが、日に日にすごく広がっていきます…

    ですが、前回同様交換してもまた同じような気がして…

    暖房をつけてからは温まりすぎないように暖房を付けてるリビングの隣の部屋に移動させましたが、、、場所がダメなんですかね…

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてみたらカブトムシの幼虫は暖かくなりやすい部屋に置かないということ以外は特にやることないみたいです🤣!
    そして冬は冬眠してるのでマット交換はあまりしない方が良いともありました🙌
    湿気があるとどうしてもカビちゃいますよね😞💦
    気をつけていてもケースの中で湿気が溜まってしまいますしね🥺
    我が家は新聞紙敷いてみたり蓋に噛ませてみたりしてますよー!

    • 2月1日
  • n

    n

    では、暖房がついていない部屋に移したのは正解だったと言うことですね🥺ありがとうございます🙇‍♀️

    冬眠してるんですか!?ひぇーー。とりあえずこのカビっぽいところだけでも交換してみます。ありがとうございます

    • 2月1日