![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠4ヶ月で電車に乗り遅れて走り、息切れと呼吸苦を感じました。体調は変わらず、赤ちゃんの安全が心配で同じ経験の方の意見を聞きたいです。病院への相談も考えています。
いま妊娠4ヶ月なんですが、朝仕事に行く時に電車が来たのでついつい走ってしまいました。
階段6,7段駆け登って少し息切れがしました。
しかも電車に乗ったからマスクしなきゃ!と思ってマスクもしたのでしばらく呼吸が苦しかったです。
10分以内で落ち着きましたが、、
お腹の張りや腹痛、出血などは無く、体調も変わりないですが、赤ちゃん酸素不足になってないかとか流産してないかとかすごく不安です😭
病院に問い合わせも出血ないなら特に診察してもらえないかなと思い、同じような経験がある方いるか聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしもその頃に階段を一つ飛ばしで駆け上がったことあります😂無意識というか、妊娠していることを忘れていたというか。。。出血やお腹の痛みがなければ大丈夫と思いますよ😊!息苦しくなるのもお腹が大きくなってきている証拠だし、何せ走った後でマスクしているので苦しくて当たり前だと思います😌
![もちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちゃ
あたしは初期から遅刻しそうでよく走ったり階段駆け上がったりしてました😂
でも元気に産まれて今もすくすく育ってます👶🏻⭐️
大丈夫ですよ!心配しすぎもよくないです😣
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫だった方が居て安心です😮💨✨
妊娠中は細かいことが心配になるけど、心配しすぎも良くないですね!- 2月1日
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
妊娠中でも上の子追いかけ回して走ってました😅
元気に生まれてます😌
-
はじめてのママリ🔰
2人目以降だったらそうなりますよね💨
そこまで不安にならなくても大丈夫そうですね☺️
ありがとうございます!- 2月1日
![ふうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふうこ
私も今妊娠中で、上の子追いかけ回すのに走ってしまいます💦家の中でも走って階段駆け上がったり💦
最近1人で買い物中に貧血を起こして倒れてしまったので、、、
マスクもしていたので余計呼吸が苦しかったです💦
産院ではなるべく動作をゆっくりするように!出血や張りがなければ大丈夫とは言われました。主さんも貧血気をつけてくださいね😣!
-
はじめてのママリ🔰
えぇ、貧血で😳💦それは大変でしたね😭
大事に至らなくて良かったです🥺
マスク苦しいですよねぇ...
やっぱり上の子が居ると走るのは回避できないですよね💨動作をゆっくり、心掛けなきゃなんですけどね〜
出血や張りがなければ大丈夫とのことで、安心しました😮💨
お互い気を付けて、元気な赤ちゃん産みましょうね👶🫶- 2月1日
-
ふうこ
倒れた時に産院に受診すべきか聞いた際、貧血でクラっと倒れてしまう事はよくあるみたいで(私は3人目にして初めての事で焦りました😂) 倒れた時にお腹を強く打ったり、張り出血がないなら急いで受診しなくても大丈夫よ〜で終わりました💦
なので、くぅさんもお仕事しながらの妊婦生活は大変だと思いますが無理せずお大事にしてくださいね😌
お互い元気な赤ちゃんが産めますように👶🍀- 2月1日
はじめてのママリ🔰
わかります!妊娠していること忘れていたし、電車が来たらもう条件反射で走ってました😅
大丈夫だったお話が聞けて安心しました😮💨
ありがとうございます!