
コメント

maria
自宅安静ではなく切迫早産で入院してましたが、できるだけ横になってと言われてました。圧はかかるようです。
私の場合、5mmとかだったので結構強く言われてました😓
自宅安静で上のお子さんもいるとなるとずっと寝てるわけにはいかないでしょうし、こまめに横になって休むことを意識して無理のない程度にお過ごしください😣

m🍏
座るのも控えて欲しいと言われました🥲
重力には逆らえないみたいで😭
でもずっと横には無理ですよね😭
少し座って骨盤高位で横になってを繰り返してました🫠
-
はじめてのママリ
やはり重力がかかるんですね😭
出来る限り横になれるように頑張ります😭- 2月1日

sw
私も上の子がいるので
ずっと横になっているのは無理です🥲以前よりは動く時間はかなり減りましたが…
もう神頼みです😂
-
はじめてのママリ
上の子いるとなかなかずっと横にって難しいですよね😭
わたしも2週間前とかよりは動く時間さらに減らして洗濯とかも旦那にやってもらってます😂
ほんと神頼みって感じですよね😭
今って子宮頸管の長さどれぐらいですか?
私は1月始めで4センチあり、大丈夫といわれていたのがこないだの健診で3.2センチまで短くなってきていました😣
先生は全然大丈夫と言いましたが動くと張りがすぐあるため安静にと言われています😂- 2月1日
-
sw
うちも、朝晩の旦那の負担が増えまくりです💦
nstで張りはなかったのですが25週で28mmでした!
たしかに、29週で3.2なら大丈夫な気がしますけどね😊
入院だけは避けたいですね😭- 2月1日
-
はじめてのママリ
ほんと入院だけは避けたいです😭
旦那さんにも今だけ頑張ってって感じですよね😭
お互い入院せず生産期までいかれますように😣- 2月1日
はじめてのママリ
やはり横になっていた方が良いんですね😣
5ミリとなるともう生まれる感じしますもんね😂
意識して横になります!ありがとうございました😭