※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
子育て・グッズ

兄夫婦が風邪引きの子供を連れてくることに困っています。風邪をうつされるので、奥さんにはっきり言うべきか悩んでいます。

実家に風邪引きの子供を連れてくる兄夫婦について

私は遠方に住んでいるんですが、たまに実家にいくと兄が風邪引きの子供を連れてきて、何回かうつされたことがあります。
兄のとこは上は幼稚園、下は3歳で、奥さんが専業主婦なのに、奥さん休ませる為に兄が休みの日に下をよく連れてくるようで。
私はいつも1人で2人見ているので、風邪をうつされると余計に腹立ちます。
両親も高齢なので風邪をこじらせたら大変だし、風邪症状がある時は実家に連れてこないでほしいです。
兄に何度か遠回しに話していますが…もう奥さんにはっきり言った方がいいですかね?

コメント

ベビーラブ

私ならとりあえず、兄に遠回しにではなく、きちんと話しますね💦
奥さんには言わないです💦

  • さー

    さー

    ありがとうございます❗兄に言っても伝わってんだか伝ってないんだか…なんです。
    兄になかなか会う機会もないし、LINEで伝えてもいいですかね。
    私も専業主婦ですが、やはり育児は私がメインになるし、咳や鼻水がある子を外に連れてでるって感覚が私には分からないんですよね。

    • 2月1日
  • ベビーラブ

    ベビーラブ

    ラインでもいいと思いますよ!

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

奥さんには言わないです💦

風邪引きでも来ていいよ〜ってなってるのであれば、それはもうご実家の判断でもありますし、そこに納得がいかないのでしたら、お兄さん達が行かない日にご実家に帰るとかですかね。

あとは、お兄さんにハッキリ言うか💡

ご実家も困っているなら、風邪引いてるなら控えて欲しいとご両親からお兄さんに伝えてもらうのもありだと思います。

  • さー

    さー

    ありがとうございます。
    両親も内心風邪引きの時はきてほしくないようですが、何度か話していますが、伝わっていないようで…

    私が行くのはやむを得ず用事があり泊まりになる時です。
    兄は3日に一度連絡なくやってくるので大体来るんです。
    もう兄に言ってもラチが空かないので奥さんに言った方が早い気がしまして。
    子供に関しては母親が体調の面など考慮する面が大きいと思うので理解に苦しみます。

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならご両親からとさーさんからから、どちらからともハッキリ言いましょう!

    風邪の度合いにもよりますが、鼻水鼻ずまり咳程度なら、幼稚園や保育園に登園させる親は割と多いので、義姉さんもそういった考えなんだと思いますよ💡
    さーさんのお子さんが通う幼稚園等が厳しいルールだと理解が難しいかもですが…

    • 2月1日
  • さー

    さー

    まずは兄ですかね?
    奥さんのが話したら気を使ってくれそうなんですが…

    義姉は働いてなくて上を保育園に通わせていたのでその辺が緩いかもです。
    私は来春から幼稚園なので、風邪を引いていたら本人も辛いし周りにうつすから家にいるので💦

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご両親と話して、お兄さんにハッキリ伝えていいか聞いてみてからですかね?

    まだ幼稚園に通われていないんですね🙌であれば、入園したら驚くと思いますが、多少の風邪症状なら登園する家庭がほとんどですよ💡熱や嘔吐、下痢がなければOKな園が多いので、覚悟した方がいいですよ😅

    • 2月1日
  • さー

    さー

    ありがとうございます。
    まぁ幼稚園でもらってくるのは仕方ないと思うんですが、高齢の親の実家に連れてくるのはコロナが問題の時からなので非常識にドン引きなんです。

    • 2月1日
あき

まずはご両親にご意見を伺いましょう。
うちは両親が高齢&喘息持ちで心配して親に聞くも、孫可愛さで、インフルでもオッケー!です。。
このタイプだと、サーさんが上手く立ち回るしかありません。。いる時は行かない!など。
兄嫁に注意して、実家来なくなると恨まれますよ。。

遠方でせっかく行っても、それじゃぁ安心して楽しめないですよね😢
高齢だから、4人の面倒見るのは大変だから、お兄さんとサーさんは別々の日にして、とご両親からお兄さん夫婦にお伝え頂いた上で、ご両親、サーさん、お兄さんで日程調整できると角も経たないのですけどね。

愚痴になりますが、私は妊娠後期&イヤイヤ期かつお外大好き!なおチビを自宅保育&ほぼワンオペ。妊娠後、軽い風邪でもずっと咳のみ残る。おちびも鼻ズルズルがずっと&夜泣きひどくなるなタイプ。親もこの状況知っています。
この状況で、兄弟の子から移されました。。
実家訪問後、兄弟が甥姪が風邪気味ーと軽く話しているのを聞いて、嫌な予感。。もうすでに1時間は滞在。。結果、移りました。ちびは鼻ズルズル、私は咳が3週間以上続き、疲れのせいか私が38℃台🤣別の風邪かもですが。しかも旦那は宿泊伴う出張中&親は旅行中🤣

親に甥姪風邪ひいているなら、教えてよって言ったら、「だからって、訪問断れない」と。いや、私が控えるから。
私はママ友と遊ぶ際、鼻水出てる等事前に伝えます。もちろん、ママ友により、リスケになることもあります。なので、兄弟の感覚も親の感覚もドン引きです。
このあとひな祭りのお誘いあると思いますが、当日か前日に発熱でお断りかなぁ。最初から行かないと言うとうるさいので。。

  • さー

    さー

    ありがとうございます!
    うちは、父は謎ですが、母は嫌みたいです…まぁ、来て面倒見るのは母なので…
    それ以外は状況にてます。
    私もコロナ禍で里帰り出産の時も退院してすぐ手も洗わず、触ろうとするし本当に嫌でした。
    兄は連れてきて面倒見ないですが、私は連れてっても負担にならないように面倒見ますしね、下は私じゃないとだめですし。
    兄というか、専業ならちょっと頑張って育児しろって義姉に思いますね😅

    • 2月1日
あき

それなら、お母様に相談されたらいかがですか?さーさんが困っていることとお母様の負担が心配だからと相談されては。
その中で、連絡なしで来ない、別々の日に、風邪の時は遠慮して欲しい、高齢になり兄が面倒見ない中わんぱく盛りの兄の子二人の面倒はきついし怪我させたりが不安など、兄と兄嫁に伝えることを二人で話されては。
上記兄と兄嫁に伝えるなら、もちろん、兄嫁が風邪でどうしょうもない時は、手伝うと添えれば角が立たないような?
普段は高齢だから、親が倒れたら、お手伝いどころでないよ、風邪の時は本当にどうしようもない時のみでとか。

兄嫁は兄が面倒見ずに、親に丸投げを知らない可能性ないですか?
もし話しても兄も兄嫁にと通じないなら、疎遠になってもいいかですよね。そのあたりもお母様と。

お父様には話し合った内容を伝えて、文句を言うなら、お父様が面倒を見れるのか(お母様は外出するなり)と、お母様が倒れたらお父様のお世話は誰もしない&お母様の看病きちんと出来るのか、聞かれてみては。

うちも兄弟は甥姪を親にまかせて寝ていたりします🤣親はその方が嬉しいようです。頼られてる!と。価値観が違いですねー。

うちはコロナ禍は里帰り予定を辞めました。。親も兄弟もコロナ対策ほとんどなし(ジムに飲み会等)&甥姪は保育園入って1年未満…一ヶ月健診前に遊びに来る気満々。。話をするも、過剰防衛的なことを言われました。まぁ、他も価値観違いすぎるので、帰らなくて良かったと思っています🤣

  • さー

    さー

    あきさんのとこは、ご両親もご兄弟と同じ考えだから余計に辛いですね😵
    産後なんて本当に価値観違うと困りますよね、コロナ禍だし😵
    いえ、兄嫁は知っています。自分は家で休んで、下の子と兄は実家にいる感じです。
    なんなら、兄も奥さんと来ていてもあまり面倒見てないので😅母はそれも良く思ってませんが言いにくいようです😅
    兄は孫を連れてきて会わせてあげてるって感じらしいですがその辺の感覚の違いですよね。うちの親は月1くらいでいいようです😅
    母は性格的に自分が我慢すればって感じなので、はっきり言うには私が言わないとな感じなんです😵
    次男がいるんですが、コロナ禍の時に、言ってやろうか?って言ってくれたみたいですが、断ったようで😅

    そもそもこんな事を言わないと分からないのがストレスですし。
    兄嫁に会った時に、私を心配して、自分の時間ある?って聞かれた時はポカーンでした。
    二才差で産んだんならそれ覚悟だし、すぐ親に頼る価値観が私には理解できず…
    全ては価値観の違いですよね😅

    • 2月1日
  • あき

    あき

    義実家でよくそんな気を使わずにお世話丸投げできますね💦私なら、義実家で上げ膳据え膳されたら、胃がキリキリしちゃう。。こき使われるのは、嫌ですが。

    うちもまさに、兄弟は会わせてあげている。世話さてあげている。な感覚かと💦

    本当に何故言わないとわからないの?想像できないの?とストレスですよね💦

    価値観の違い以前に常識?一般的な気遣い?と思わなくも。。

    お母様に一度、倒れたらどうするの?倒れてからじゃ遅いよ?ってご次男も交えてお話しされてみては??あと兄夫婦が倒れた時に面倒見てくれるの?って。

    さーさんを心配する優しさをお母様にも向けて欲しいですね。。兄嫁は根本的には悪い人にではないのでしょうから、お母様から年だから疲れて…と、頻度減&日程調整を提案されては。もしくは、さーさんから、お母様は兄嫁の負担を減らしてあげたいし孫可愛いからと言わないけど…年だから疲れちゃうみたいで…少し頻度減もしくはさーさんが行くときのみは来るの控えれないかとお伝えしてみては。お母様にはこんな感じで言うとお伝えのみして。

    子供の育てにくさは子供それぞれ&キャパがどのくらいあるかは人それぞれですし、兄嫁がもしかすると何かしら周りに言えないことを抱えているかもなので、頼るなとは言わないですが、気遣えとは思います。。

    うちはむしろ清々しいほど色々と価値観違うので、辛いと言うより、対応が面倒です⭐

    • 2月1日