
息子は咳で嘔吐しましたが、胃腸炎か食べ過ぎかわかりません。保育園で胃腸炎の子はいないそうです。
胃腸炎と食べすぎの違いってどんな感じですか?
夜中に5歳の息子が嘔吐しました。
皆寝ていて、嘔吐の音で私が目が冷めたのでどのような経緯で吐いたのかわかりません💦
吐いたらスッキリしたみたいで、その後はシャワー浴びてスヤスヤ寝ています。
元々風邪をひいて咳をしていて、咳き込んでオエっとなりますが嘔吐はそれ以来していません。
熱もでていません。
保育園で確認したところ、胃腸炎の子はいないとのことで
月曜日から今日まで、保育園と自宅以外は行っていません。
昨日の夕食が重いメニューで、消化しきれなかったのかなとも思いましたが‥。
上記のことから、胃腸炎なのか食べ過ぎや咳込みでの嘔吐なのかどちらだと思いますか?
- はじめてのママリ🔰

しろくろ
食べ過ぎか咳してオエっとなったんじゃないですかね🤔
胃腸炎だと水分少しとっても吐くし、とらなくても胃液吐いたりします💦

さな
その後どうでしたか?
我が家も3日の夜に息子(5)の嘔吐で目覚め、1度吐いてスッキリしてずっと元気です!
息子は手巻き寿司6本くらい食べてたので恐らく消化不良だと思います💦似たような感じなので食べ過ぎもありえるかなと思いました。
コメント