※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

義母と義姉からの出産祝いについて、それぞれにお返しするか、1つのもので済ませるか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

義母と義姉から出産祝いをいただきました。その場合、それぞれにお返しするべきでしょうか?それともお米など1つのものにして、宛名を2人の名前にしたら大丈夫でしょうか?(義母と義姉は一緒に住んでいます)
それぞれにお返しするとしても、同じ場所に送るので、1つの段ボールになると思います。
2つ入っていたら、たくさん!と捉えられたら気を遣わせるかなとも思ってしまって、、
みなさんならどうしますか?

コメント

ママリ

連名でもらったなら連名で返します!
別々でもらったのであれば、別々に送ります!違う種類のものを選ぶと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!☺️

    • 2月1日
しゅう

わたしも別々にすべきかと思います!
実母と姉からもらいましたが、たまひよとかゼクシィ内祝いとかでお祝いをそれぞれに選んで配送まで手配しました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母と義姉からは一緒にということで、1つのご祝儀袋でいただいたんです!
    ありがとうございます😊

    • 2月5日