![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週での早産のデメリットや違いについて教えてください。手続き上の問題があるか知りたいです。
36週で出産した場合、早産になると思うのですが
この週数での早産のデメリットとは具体的になんでしょうか??🥺
私の病院は割と36週ならいつでも産まれていいよ!って感じで、なんとなく37週までは産まれない方が良いと思ってたので、あれ?そういうもんだっけ?ってなってます😂
36週より37週の方が体重や少し発達が進む?とかはあるかと思いますが、大きな違いや手続き上等なにか問題あれば教えて欲しいです!
- mama(生後11ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん自身ではないのでおまけ程度の問題ですが
産休手当が1ヶ月分減ります😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
35週で出産して一応NICU、GCUに2週間ほど入院しましたが、なんと問題もなく退院できました。
肺が出来てるか出来てないかとは言われました。
体重とかにもよるのかな?って思います。
35週だとシナジスが受けられるんですけどね😂
36週と37週はそこまで変わらないかな?
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
2人36wで出産していますが、2人とも2500g超えていて、呼吸等も問題なかったので、正期産で生まれた子と何も違いはないです!退院も一緒にできましたし、発達も問題なしです。
ただ、やはり早く産まれると低体重や、肺機能の発達が未熟なことが多いとは思うので、こればっかりは産まれてみたいとわからないですよね😢
mama
そうなんですね!?
それは知らなかったです🥹
ありがとうございます🙏🏻