
お下がりを受け取るべきか悩んでいます。要らない服を着せず、今後のお下がりを断ろうか迷っています。
みなさんはお下がり貰ったら嬉しいですか??
服などのお下がり頂いたんですが
結局自分が選んで買った服を選んで着せる事が多く
お下がりは一度も着せてないなどあります🥲
今後はお下がりあげるよ!と言われても
お断りしようかなと思うのですが
いらなくても受け取るべきなのでしょうか🥺
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ままり
うーん、物によりますがママリさんの時の月齢の年齢でうちは保育園に入れていたので、お着替え用として貰えたら純粋に嬉しいですね😄
断るのもなかなか勇気が必要ですよね😅

Pipi
私は全くいりませんね☺️
自分の好みのを着せたいので🤭
自宅保育なので汚れてもいい服…とかも必要ないので
好みじゃないお下がり着せるなら新品のバースデイのほうが断然いいです(笑)
義姉からゴミみたいな汚いお下がりたくさん持たされましたが全部捨てました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
私と全く同じです!😂
バースデーの服が好みで季節が変わるたびに買いに行ってしまいます🥹✨
貰ったお下がりも西松屋とかの服で結構毛玉すごくて、(笑)- 1月31日
-
Pipi
私もバースデイは定期的に爆買いします(笑)
あとは好きなブランドがあるのでそれが多いのでお下がりはほんといりません…(笑)
フォーマルなのや1回きりのでも西松屋やバースデイなら安いしSHEINとかも使ってるので
ほんとお下がりやめてくれって思います😂😂- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
バースデー沼ですよね😮💨✨
ふらっと行ったら買う気なかったのにレジ行ってびっくりする金額になります🤣
自分で買える値段の服のお下がり確かに1番困ります🥺- 1月31日
-
Pipi
せめて高いもので綺麗なら…ですがそれでも結局着ないなぁと思います(笑)
ほんとユニクロの毛玉つきとかどうしろと?って感じでした(笑)
服に興味なかったりそこにお金かけたくない、とか
貧乏なら嬉しいのかもですが…(笑)- 1月31日

はじめてのママリ
お下がりはいらないですね😅💦
うちの子の月齢だとフォーマルとか1度しか着てないものなら入園や入学に使えるので欲しいのですが、普段着はいらないですね。
潔癖なのもあります💦
-
はじめてのママリ🔰
いらない派が意外と多くてびっくりしました😳
たしかにフォーマル系が好みとピッタリなら嬉しいですね🤭- 1月31日

退会ユーザー
制服とかなら高いので洗い替えとして助かりますが、
私服はそんなに、、嬉しくはないです🥺
-
はじめてのママリ🔰
私服嬉しくないですよね🥲
お昼寝布団もお下がりあげるよと言われたんですが本気でいらないと思いました😂- 1月31日

はじめてのママリ🔰
いらないです😂
高めの子供服が好きで、それしか着けてないアピールしてたから誰からも声が掛からないです😀
-
はじめてのママリ🔰
いらないですよね😭
そのアピールいいですね!🙌✨- 1月31日

がんも
物によりますよね!
めっちゃダサかったり綺麗じゃなかったりしたら嬉しくないですね😂
私も上の子のときおさがりたくさんもらいました。
赤ちゃんの頃ってご飯のときやら公園やらでほんとによく汚されたので、おさがりがあって助かったことのほうが多いです!
汚れても心のダメージ少なめなので!(笑)
ちょっと高いかわいい服買ってお出かけ用にしたり出来たのでどちらかというとおさがりうれしいです!
-
はじめてのママリ🔰
まだ自宅保育中でもらったお下がりは保育園着みたいな感じだったので余計に着せる機会もなく🥲
時と場合によりますよね!✨- 1月31日

ママリ
日常使いにならいらないですが、保育園着としてなら嬉しいです。
-
はじめてのママリ🔰
まだ自宅保育中で必要性がないからいらないと思うのかもですね😭
- 1月31日
はじめてのママリ🔰
自宅保育なので汚れる事もなくだからか必要なかったってのもありますね🥲
そうなんですよ😭要らないもの貰ってお礼するのもちょっとて感じで🥲
ままり
むしろ現金のほうが欲しいですよね😂自宅保育だと必要ないですし、自分が選んだ可愛い洋服着せたいですよね🥲私はバースディの洋服大好きで良く買ってしまいます🥰
悩ましい問題ですよね😭
親戚から沢山貰ってるので、大丈夫ですって伝えるかもしれません💦