※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ♡
産婦人科・小児科

子供の医療費の後払い制度や受診科について教えてください。

病院の後払い制度について。

息子が寝てる時に陥没呼吸?をしていて病院を受診しようかとおもっています。
ですが、生活がカツカツで💦
子供の病院は500円で済みますが恥ずかし話しそれすらもという感じです。
主人には生活費をもらっておらずというか全て(光熱費や家賃・保育園関係)主人の口座から引き落としされていて主人もギリギリで?やっているみたいです。

お金を貸してくださいと言っても「ない」と言われます。

私のお金は子供の病院・食材・雑貨・オムツ等買ってやりくりしています。

話しが少し逸れました💦

子供の医療費の場合は病院後払い制度は使えるんでしょうか??
陥没呼吸の場合は何科を受診すればいいでしょうか?

小児科??
呼吸器科?
耳鼻科も??

教えてください。

コメント

deleted user

基本後払いは大きい病院とかでない限りないと思います。
クレジットカードなども大きい病院じゃないと難しいでしょうし。

まずは小児科へ相談、そこから紹介状になると思います。