※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

日中の睡眠は1回で、午前中1時間、午後1時間。午前に寝すぎると午後は起きている日も。夜は19時半に寝て、朝は5時半〜6時に起床。午後の睡眠も考え中です。

いつから日中の睡眠一回になりましたか?
今は午前中1時間午後1時間くらいですが、午前中に寝すぎると午後寝ない日もあり、そろそろ午後の一回でもいいのかな?と思いだしました。
夜は上の子たちと一緒に19時半くらいに寝て朝は5時半〜6時に起きます。

コメント

きーまま

1歳の時には昼寝のみでした👦🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1歳の時は昼寝だけだったんですね!😴
    上の子の時どうだったか忘れてしまって…😅
    ありがとうございます✨

    • 1月31日
ゆうまま

1歳頃から1回になりました!!その頃はまだ朝寝だったり昼寝だったり定着しなくて、1歳4ヶ月くらいの時から、ほぼ午後1回になりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1歳頃から1回で大丈夫だったんですね!朝寝昼寝定着してないまさに今そんな感じなんだろなと思います🙄
    午後1回でリズムが決まってくれると楽ですね✨
    ありがとうございます✨

    • 1月31日
まる

もう1回になりました😄
午前30分でも寝たら午後寝れないので午前思い切り遊んで午後2~3時間まとまって寝ます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おぉ!すでに午後に2〜3時間まとまって寝てくれるとは素晴らしいですねっ😳✨
    午前にしっかり活動して午後にお昼寝のリズム付けていけるよう少しずつやってみます😊
    ありがとうございます✨

    • 1月31日