![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園が決まりましたが、お遊戯会がないことに少し悲しんでいます。他の行事は楽しみにしていますが、お遊戯会も楽しみだったので残念です。
お遊戯会のない保育園に通ってる方いますか?
保育園が決まり4月から2人保育園に行くのですが、お遊戯会がないみたいで🥲東京なのでお遊戯会あるなしで園を選べる余裕もないので、通える範囲で園を書いたのですが、入園のしおりがとどいてみたら行事一覧にお遊戯会がありませんでした。運動会はあるみたいなのでよかったんですが、お遊戯会も楽しみにしてたので少し悲しいです…。保育園決まっただけありがたいと思った方がいいんだと思うんですけど🥲
姉の子供や兄の子供のお遊戯会を動画で見せてもらったりしてたので、うちはないのか…とへこんでます😂
- ゆう(2歳1ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お遊戯会というのはないです!が、クリスマス会でダンスや劇を披露してくれます!
転園経験ありなので2園通いましたがどちらもお遊戯会はなくクリスマス会で発表って園でした。
お遊戯会という名のイベントは無くても何かそういう発表がありそうなイベントは無かったですか?
何も無いとちょっと寂しいですよね😢
ゆう
コメントありがとうございます!
クリスマス会はあったのですが保護者参加ではないので多分ダンスとかしないのかな…と思います😭ぽいのか説明会が2月にあるのでその時に聞いてみようとは思うのですが🥲
甥姪のダンスですら感動してるので自分の子供のダンス姿も見てみたいです🥹
ママリ
保護者参加ではないのですね😢
そうですね、説明会で聞くのが確実ですね!
何かしらそういったものがあるといいですね😢
ゆう
先日説明会行って聞いたら、やはり無いみたいです🥲コロナ期にできた保育園で、コロナを理由にいまだにそういうことはやってないみたいです…🥹年長だけクリスマス会でなにか劇とかやりたいと園児から言われたらやるくらいらしいです…🥲