※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mame
子育て・グッズ

つかまり立ち中に転倒し、頭を打ちました。赤くなっている部分があり、受診を検討していますか?転倒対策はされていますか?

つかまり立ちで前に転けました。
ちょっと目を離した時に大きいブロックのようなものでつかまり立ちをしていて、そのまま前に転けてクッションフロア?(普通のフローリングより柔らかい)で頭を打ちました。

すぐに泣いて授乳して今は寝ています。
おでこの1部が赤くなっているんですが、皆さんなら受診の検討はされますか?

また転倒対策とかされてますか?

最近つかまり立ちが出来るようになったので、好きなように動けるようにはしてあげたいんですが、間に合わずゴンッと勢いよく打ったので心配で、、

コメント

🦄🦋

吐いたりしてる、ぐったりしてるなどいつもと違う様子であれば受診します!
いつもと変わらなければ様子見ます☺️
頭を打ってから6時間くらいはしっかり様子を見た方がいいと病院で聞いたことがあります!

対策は上の子も下の子もリュックみたいに背負うやつ使ってましたが必ず後ろに倒れるわけもなく横に倒れてとかで結局ぶつけるのでジョイントマットを敷くとかラグを敷くとかしてました!

  • mame

    mame

    様子はいつもと変わらず元気に動き回ってます。
    6時間ですか!なるほどです!
    しっかり様子見ておきます🥺

    そうですよね🥲
    今回も前というか横というかだったので、ぶつけないっていうのは難しいですよね🥲

    マット参考にさせてもらいます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月31日