※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えーちゃん
子育て・グッズ

野菜の大きさや固形食について相談です。固形は細かく、写真は普通です。

生後8ヶ月、離乳食中期の方😊
野菜など大きさどのくらいですか✨?
よければお写真も見せてもらえると嬉しいです🥹

先日8ヶ月になりましたが
お粥は7倍粥、野菜はまだブンブンチョッパーで
細かくしています🤔
8ヶ月くらいだと皆さんどのくらい固形でしょうか?

我が家はこんなかんじです!
全く映えない写真ですいません😂💦

コメント

ちゅんちゅん

ブロッコリーの花の部分を唯一そのままあげてるくらいでまだまだとろとろです

  • えーちゃん

    えーちゃん

    コメントありがとうございます😊
    参考にさせていただきます✨

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

写真なくてすみません🙇
おかゆは7倍粥、お野菜はみじん切り、うどんは0.5mmくらいに切ってます!

  • えーちゃん

    えーちゃん

    コメントありがとうございます😊
    同じかんじです😳!
    参考にさせていただきます✨

    • 1月31日
ぱくぱく

うちもまだまだみじんぎりですよー☺️🤍

ただ同時にBLWもどきもやっていて、茹でた時に出たブロッコリーの芯やキャベツの茎、にんじんも棒状にして(スティックサラダみたいに)あげても 食べてくれます🫶

バナナはまだ無理そうでした💦

  • えーちゃん

    えーちゃん

    コメントありがとうございます😊

    みじんぎり同じです✨
    棒状にしてあげるのいいですね😳!
    試してみたいと思います🥰

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

まったくおしゃれでもなんでもない離乳食ですが…🤣🤣
うちもブンブンチョッパーで細かくしてます!
たまにでっかいのとか混ざってますが食べろ〜って感じです😂

ほうれん草やキャベツなどは
包丁で食べやすいぐらいに細かく刻んでます!

  • えーちゃん

    えーちゃん

    コメントありがとうございます😊

    写真付きとても参考になります🥹!
    ブンブンチョッパー楽ですよね🤣✨
    同じようなかんじで安心しました😮‍💨🧡

    • 2月1日
deleted user

こんな感じです〜!!

  • えーちゃん

    えーちゃん

    コメントありがとうございます😊

    写真付きとても参考になります🥺!
    同じようなかんじで安心しました😮‍💨🧡

    • 2月1日
ぺ

写真ないですが、お粥は3倍がゆ、野菜は5ミリくらいに切ってます。ちゃんともぐもぐしてるみたいで野菜は形が残ったままうんちで出てくることは少ないです。

  • えーちゃん

    えーちゃん

    コメントありがとうございます😊

    3倍粥早いですね😳!
    うちはまだおえってなりそうです🥺
    ちゃんともぐもぐできるの偉いです🥹🧡

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

私の所はほとんどペースト状です😭
夜ご飯だけ15グラムほど和光堂のベビーフード7ヶ月のやつを食べさせてます、
あとはペースト状のものばかりです😭
固形物はまだ吐く時もあるので、、

  • えーちゃん

    えーちゃん

    コメントありがとうございます😊

    吐いちゃうと怖いですもんね🥺
    娘もスープなどはペースト状にしてあげることあります✨
    参考にさせていただきます☺️🧡

    • 2月1日