※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
ココロ・悩み

6ヶ月の赤ちゃんが一人遊びできず、夜中にミルクを2回も飲むので疲れています。旦那にイライラされて辛いです。

吐き出しです、、
生後6ヶ月になっても朝から夜まで一人遊び出来ず、離れると泣きます😖
夜通し寝るわけもなく、夜中のミルクも2回対応しています。
そんな毎日なのに旦那には、普通の人よりイライラしてる自分が悪いと言われておりもうしんどいです😭

コメント

もも

細切れ睡眠だしホルモンガタガタなんだから当たり前じゃん✨て旦那さんに答えたらいいと思います😉
普通て誰と比べてるの?って感じですね☺️
私も、独身時代イライラすることなんてほぼなかったけど子供産んでからは毎日イライラしてます!笑

  • りんご

    りんご

    自分が接してる人達だそうです、、
    イライラしますよね、普通に!

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月の赤ちゃんが1人遊び出来ないのも、夜通し寝ないのも普通ですが、旦那さんダメですね🙅‍♀️
この状況にイライラしない人がいるのか????😤って感じですね😤

  • りんご

    りんご

    だめですよね!
    ネットで調べた上で言ってるそうです、、

    • 1月31日
maman

6ヶ月で朝から夜まで1人遊び出来る子はなかなか居ないと思いますよ😊
むしろ1人遊び長く出来すぎると、病気とかの子も居るみたいです🥺
うちの子は6ヶ月になってすぐくらいから、後追いがひどいです🤦‍♀️笑笑
りんごさんのお子さんと同じようにママの姿が見えなくなると、この世の終わりくらいに泣き出します。今までそこまで泣いた事なかったのに、、😂
成長している証拠ですね🩷

うちもまだ夜通し寝ません😢
いつ寝るようになるんでしょうね😂個人差がありますよね🤔

男(旦那さん)には分からないでしょうねー。うちの旦那も、夜泣き?ふつうの子はしないよ?とか言います🤦‍♀️大変さが伝わらなくて、しんどかったら、少し家出るから見といてね!て言って出ていきます!過去に出て行きました!笑
強制的に2人の時間を作りました😂

  • りんご

    りんご

    こちらがどんなに努力しても寝ない子は寝ないですよね💦

    私もそうします🥹強制2人最高です!

    • 1月31日