
旦那さんが遊びに行く予定がある日、子供が具合悪くなり病院に連れて行かなければならない場合、遊びをやめてもらうべきかどうか相談したいです。自分で病院に行けるし、旦那さんがいなくても困ったことはないです。
元々旦那さんは仕事終わり職場の人と遊びに行く予定があったのにその日息子が昼くらいから具合悪くなって夜病院に連れて行かないといけなくなった場合は旦那さんに遊ぶ予定やめてもらいますか?それともそのまま行ってもらいますか?
もしそのまま遊んでもらう場合何か文句とかありますか?
ちなみに病院は自分の足で行けて特に旦那さんがいなくて困ったことがないという想定でお願いします!
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
子供の状況は伝えますが
行かないで!とは言わないです😊
それで行くなら夫の体調不良の時に心配も世話もしないだけなので
文句言わないです!
どうするべきなのかは自分の頭で考えてほしいです🥺🌼

はじめてのママリ🔰
ひとりでどうにでもなる状況なら遊びにいってもらいます。
大人1人増えたからって子供の具合は治らないですし。
状況だけはつたえますけどね。

🌸
予定通り行ってもらいます😊
1人で連れて行けるなら別にいなくていいし両親揃ってる必要ないので笑
なるべくドタキャンはしたくないですし😅💦
ただ必ず連絡は取れるようにしてるのと何かあれば即帰って来てもらいます!

はじめてのママリ
みなさんありがとうございます😊
私もいなくていい、遊びに行ってくれの考えだったので私だけじゃないんだと思って安心しました😮💨
昨日この状況になり旦那に遊びに行ってもらったら母がイライラ怒ってたのでモヤモヤしてましたが、スッキリです!

真鞠
救急車よぶとか緊急手術!入院!みたいな具合の悪さなら呼び戻しますが、普通に風邪とかで病院行って済むくらいなら特に呼び戻しはしません😃
なんか体調悪くなったから病院連れてくよーの報告くらいはLINEしますが💡

もろもろもろん
普段から育児に積極的に参加してくれて、たまにのお出掛けの機会なら、状況は伝えるものの、行かないでー!って言うことはないと思います。
毎日のように遊びまくってるとかだったら、むしろあなたが病院連れていって?
私は日中のお世話で疲れました😵💨ってなります(笑)

まる
子供の状態は伝えますが自分で病院連れて行けますし、旦那には予定通り行ってもらいます。
文句言うことでもないですしわざわざ言わないです🫡
コメント