※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児休業給付金について、産休中の給与が少ない場合、給付金も減る可能性がありますか?

育児休業給付金について詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです🙇

現在産休中で4/15~7/12まで一度復帰になり、また産休に入る場合、この期間も給付金の計算に含まれてくると思うのですが、4月、7月は半月くらいの給与になるのですがその場合給付金も減りますか⁉️

コメント

サラダ

計算式が休業開始時賃金日額=育児休業開始前6か月の賃金÷180日
なので2回目の給付金対象の賃金計算がされるのは2、3、4、5、6、7の6ヶ月計算になると思います。なので、給付金は減るのではないでしょうか?

(たしか産休前に切迫で1ヶ月入院した期間も育休休業開始前期間に該当するとかなんとかで、無休でしたが計算対象月にカウントされたと聞いた覚えがあります。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2月~3月も含まれるんですか⁉️
    2~3月は育休中で給料はないですがカウントされるんですね😅

    • 1月31日
  • サラダ

    サラダ

    一通り検索してみましたが、育休を分割してとれるようになったのも最近から事例少ないですね。
    計算式は直近6ヶ月の平均ではなく、合計値計算なので、計算上カウントはされてますが対象となる給料金貨は4~7月の間分で考えてよいと思います。

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません😭質問内容おかしいですよね😱

    現在上の子の育休中で、上記の期間復帰してそのあと今お腹にいてる子の産休に入ります😣

    その場合も4~7月の給料で計算されますか?

    • 1月31日
  • サラダ

    サラダ

    あーなるほど。次の子の2回目の育休ってことですね。確かその場合は過去4年まで遡れるので、もしかしたら4月~7月+(1人目の産休前の2ヶ月)での給料計算になるのではないでしょうか?
    年子で育休のまま産休に入る方は1人目と同じ金額もらえると聞きますし。
    なので、給付金金額は1人目より減ると思います。

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ややこしくてすみません😣💦

    やはり減っちゃうんですね😭以前と勤務時間も変わらなくても減る可能性があるんですね💧

    • 1月31日
  • サラダ

    サラダ

    あ、勤務時間も給料も変わってないなら、減ることはないと思います!勝手に時短勤務とかにしてたのかなと思っていたので、減ると回答した次第でした!

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月のお給料は今までとそんなに変わらないか、基本給は上がってるとは思うのですが、4月15日から復帰なので4月は11日以上勤務する形になるので手当が減ってしまいますよね?

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

4.15〜7.12の育休中に働くってことでしょうか??

一旦復帰して再度育休であればそもそも4.15〜7.12分は支給されないですが😯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、わかりにくくて😣
    今は上の子の産休中じゃなくて育休中で数ヶ月だけ復帰して今お腹にいる赤ちゃんの産休に入るかんじです🙇

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうゆうことですね!
    理解力がなくて🥲

    今上の子の育休中で4.15に復帰して7.13から産休ってことでしょうか??

    会社の締め日はいつになるんでしょうか?

    締め日に対して完全月を満たしていなければカウントしないです。

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ😭私の質問内容が間違えているので違う意味になっちゃってすみません😢

    そうです!
    締め日は月末締めだと思います😣
    なので4月の分は計算に入るんですよね?😭
    それ以前の分は上の子の産前休暇前をみられるんでしょうか?

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    末締めであればカウントされるとしたら5、6月ですね。

    足りない分は上の子の産前まで遡ります。

    なので、少しでも減らしたくなければ5、6月が完全月満たさないようにする方が良いのか、それとも頑張ってフルで働いた方が良いのか、この辺を先に計算しておくとよろしいかと思います😌

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか👀‼️
    4月は数えたら11日勤務日数があるんですが含まないのですか⁉️
    4月分は計算に含まれると認識してました😣

    基本給は以前よりは少しは上がってるはずです!
    元々時短勤務していて時短で復帰予定なのでそんなには毎月変わらないはずです😣

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4.1に復帰していたら対象になりますが、締め日に対して完全月を満たしてないので11日以上?(賃金支払基礎日数11日以上)あったとしても基本的に含めないです。

    毎月変わらない、かつ有給もあってってことなら問題ないかと思います。

    あとは上の子の時の産休入りが中途半端に完全月を満たしてなければ大丈夫です👍

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😲
    とても詳しくありがとうございます😣もしかしてこういう手続きのお仕事をされてる方ですか⁉️

    4月は勤務日が11日以上あるけど、復帰した月で前半は育休中なので給料は半分くらいしかないと思うので減るものだと思ってました😭

    上の子の時は産前休暇を有休に変えました😣
    半月くらい有休に変えてその月は給料全額もらいました。
    そして翌月から産前休暇スタートってかたちになってたはずです😩この場合どうなのでしょうか😱

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってますよー☘️

    翌月からってのが締め日に対して賃金支払基礎日数11日以上あるかどうかですね!なければ関係ないです。

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だから詳しいのですね‼️ありがとうございます🙇
    職場にこういう事聞けず復帰日を伝えただけだったのであとから考えててモヤモヤしてしまいました😅

    今、前回の記録を見ていたのですが前回は本来なら2022年4月中旬から産前休暇スタートだったのですが中旬から4/28まで有休を使いました😣なので4/29(最終の平日)、から産前休暇に切り替わってます!

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そしたら4月はカウントされてますが5月はカウントしないですね!

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    続けてすみません😣💦色々見ていたら産前休暇の前日から遡った1ヶ月でみていくという内容の質問も見たのですが、
    1日から31日までの1ヶ月と考えたらダメなのでしょうか❔

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育児休業給付金がいくらになるのかは会社の締め日に対してです🙋‍♀️

    育休が取れるかどうかは産休入り日を起算にすることはあります。

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    これは大丈夫なパターンなのでしょうか??

    次回産休の時は何月の給料で計算されますか??

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまに見かける産前休暇から遡ってみていくっていうのは何なのでしょうか?😓 よくわからなかったです😭

    うちは締め日は末締めなので1日から31日まで勤務していた月が完全月になるのでしょうか??

    4月(復帰する月)…11日以上働くけど含まない
    5月…完全月 含む
    6月…完全月 含む
    7月(産前休暇に入る月)…含まない

    あと4か月分は前回の産休前の2ヶ月分(月末から産前休暇なので4月をみられるか微妙ですが…)

    と認識しといて良いのでしょうか??

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産休入りを起算にするのは育児休業給付金が貰えるかどうかです。間違えてました😓

    そうですねー!
    1〜末日まで出勤なり有給なりで条件満たす場合はカウントしますね。

    おそらく産休入り月の4月から遡って2月までになりますね。4月は次の子にはカウントしますよー

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産休入りを起算にするのは貰えるかどうかの確認だけですか??
    金額の計算には関係ないのでしょうか??

    なるほどです!
    上の子の時の4月から1月まで遡ぼるのでしょうか??
    今回復帰する期間は5月、6月だけでしょうか??
    復帰する4月は関係ないと考えといて良いですか??

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですねー!


    たしかに、🥲1月までで合ってます!!

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    復帰するのが遅すぎるのかと悩んでました😭

    ちなみに、こういうのってママリさんのように知識がたくさんある方じゃなくて、あまり知らない方が私の勤務状況をみて今年の4月は11日以上働いてるからと含んで計算されちゃうパターンもあったりしますか??

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    復帰しないで休職したままなら上の子と同額になるかとは思います。復帰してもしなくても別に問題はないので遅いとかはないと思いますよー🤔

    ハロワが審査するので大丈夫です☺️

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月が含まれると思っていたので4/1から復帰しないとダメなのかと思ってました😢
    完全月の定義がよくわからなくて…⤵️
    11日以上働いたら計算されると思ってました😵
    丸1ヶ月働いた月ってことですかね??

    私は本部の人に必要書類出すだけなのですが、本部の人はこういう細かいことまで知らないですよね??
    書類をハローワークに提出して最終的に計算とかするのはハローワークの方なんですか??

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ややこしいですよねー、、
    丸々1ヶ月ですね。4月を例にすると4.1〜4.30までで4.1と4.30が出勤になってた場合、4.2〜4.29で賃金支払基礎日数が10日だとしても月初と月末が出勤なのでカウントされることになります。

    知らない人のが多いかなあと思います。弊社は産休育休の従業員が多いのでみんな詳しくなってました😯
    会社は必要なものを出すだけですね!

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません😭今の4月の例があまり理解できなかったのですが😱

    4/1と4/30に出金しているから丸々1ヶ月働いていたとされるということでしょうか?
    4/2~4/29で10日働いたら4/1と4/30で合計12日になるから含まれるということでしょうか?

    賃金支払基礎日数とは実際に勤務したり有休とった日数のことでしょうか?

    私は平日出社で土日祝休みなのですが給料って1日あたりの日額って土日祝もでているんですかね😅何か関係してきますか😢
    万が一、復帰してから体調不良になり診断書がでて早めに休むとなっても有休使って休むかたちになると思うのですが、それでいいでしょうか?

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。
    時給制であれば出勤日数です🙋‍♀️

    月給制の場合だと欠勤控除次第です。

    有給についてはケースバイケースですね。例えば次の育休を2年取るのであれば有休消化した方がいいだろうし、

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月給制です😣
    おそらく二年くらい取得すると思います😢

    例えば四月の半月分を有休消化しても育休手当ては計算には入らないですよね??

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですねー!

    • 2月7日
to.ri

給付金貰えるの前提ですよね?
4月と7月は11日出勤してないと含めません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今産休中じゃなく育休中の間違いでした😵

    4月は数えたら11日以上あるので入るということですね😣

    • 1月31日
ママリ

給与の締め日で見て賃金発生が月11日以上ない月の給料は手当の計算には含めませんよ。
締め日知ってますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    締め日は末締めです!!
    4月が11日あるのですがはいるんですかね😩?

    • 1月31日
  • ママリ

    ママリ

    11日あるのなら4月は含まれちゃいます。

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    有休使って4/1復帰とかにしたら良かったってことですね😭

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

他の方の回答に加えて🍀
上の子の産休入り月が11日超えていて上の子の育休手当計算時に除外されていた場合は、今回の子の育休手当計算には除外されないのでその分は減ります!

本来11日超えたら計算月に含みますが、産休入り月で11日超えは除外されます🍀ただ、次の子の育休手当計算には"上の子の産休入り月"としてではなく、"11日超えの月"として計算されてしまうので🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます‼️

    上の子の産休入る時は本来なら月の中旬から産前休暇だったのですが、有休に代えれる制度があり半月くらい有休取得したのでその月は給料1ヶ月分もらえました!
    実際の産前休暇期間よりもあとから産前休暇がスタートしたかんじです!この場合は除外されているのかどうなのでしょうか🥺

    • 1月31日