※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
家事・料理

タンパク質の取れる離乳食についてのアイデアを教えてください。毎回同じメニューになってしまうので、成長のためにバリエーションを増やしたいです。

タンパク質の取れる離乳食を教えてください🙇🏻‍♀️,,

ひき肉の入った炊き込みご飯
きな粉ヨーグルト
豆腐の野菜餡掛け
など毎回同じような感じになってしまいます。

成長の為にもしっかりタンパク質を取って欲しいのですが、皆さんはどんなメニュー用意してますか?

コメント

みけ

近い月齢の女の子を育てています😊
手づかみ食べはしますか??
うちの子はインスタにあった赤ちゃんチキンナゲットや赤ちゃんソーセージ、メンチカツもどきを好んで食べてます😊

あとご飯にかけるおかず系だと、鮭のチャンチャン焼き、牛丼、鶏じゃがとかもストックしています。

そろそろちょっとずつ味がつけれるので、レパートリーが増やせる分作業が大変になりますよね💦

だしだけでも食べてくれればいいのですが、うちの子は離乳食イヤイヤなので毎日戦いです😭

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます☺️🌸
    手づかみ食べ好きです✋💕
    メンチカツ作った事ないので調べて作ってみます!

    多く作りすぎて毎日同じものを食べさせちゃう事になってしまって…🥲
    色んな味で食べて欲しいなーと思いつつも目が離せない時期で台所に立つのもやっとで大変ですよね😶💦笑

    最近やっとイヤイヤがなくなってきたのでコメント頂いたものを参考に作ってみます🍳✨

    みけさんのお子さんのイヤイヤも早くなくなりますように🙏🏻‪‪🎀

    • 1月31日
  • みけ

    みけ

    ベストアンサーありがとうございます✨
    わかります!集中して出来ないから、なんかずーっとご飯作ってるかんじがします💦

    チキンナゲットとか全部冷凍できますので都度解凍すると便利です😊✨

    私もインスタ頼みです💦
    毎日大変ですが頑張りましょうね💦

    • 2月1日
ママリ

つくね(ひき肉、豆腐、野菜、ひじき)
そぼろ(ひき肉、野菜)
ミートソース(ひき肉、野菜)
白和え(豆腐、野菜、ひじき)

よく食べたメニューはこんな感じです✨
そぼろとかミートソースは冷凍してストックしてました!

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます🐥✨

    ミートソースと白あえ作ったことないので作ってみます☺️🌸

    • 1月31日