
娘の離乳食について悩んでいます。量が増えず、食べないことが多いようです。ベビーフードも試しましたが、たまごボーロや赤ちゃんせんべいは食べてくれました。ドロドロな食事が苦手なのか、どうしたら食べてくれるかわかりません。
もうすぐ7ヶ月になる娘の離乳食のことです(>_<)
2月から離乳食を始めたのですが、未だに量が増えず頑張って小さじ5とかです。普段は小さじ2.3とかで終わってしまいます(>_<)
朝5時頃に授乳します。夜中は一度もないです(>_<)
9〜10時頃に離乳食にしています。おなかが空いていないわけではないと思うのですが量が増えません💦
ベビーフードを食べさせたりもしましたがダメでした😵
試しにたまごボーロ、赤ちゃんせんべいをあげると食べてくれました😵💦
下の歯が2本生えています。
10倍がゆのドロドロ、野菜などもすりおろしています(>_<)
ドロドロなのが嫌なのでしょうか?
どうしたら食べてくれるかアドバイスを下さい😭💦
上の子の時はスムーズに離乳食を食べてくれていたのでわかりません😵
- ちーぃ
コメント