![ま。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はるくんmaman](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるくんmaman
私は下の子は終身でしましたよ😊上の子は、何も知らなかったので、学資でしたが💦💦
終身のほうが、もしものときの備えになるから良いかなーと思いました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はじめまして✨
うちも6月に出産予定です( ・∇・)
学資考えますよね…
うちはかんぽの学資を今月中に入る予定です(*´∀`)
あとは医療とちょっとしたのに役立つコープ共済を入ろうと考えてます。
-
ま。
かんぽ良さげですもんね!
コープ共済ってそんなによさそうなんですかね!?- 3月14日
-
退会ユーザー
コープ共済は入院やケガだけじゃなくて、他人に迷惑かけたりした時にも下りたりするみたいですよ( ・∇・)
自転車で他人の車を傷つけたり、石を当てたりってときも下りたりするとか…。
かけ金も安いので入っていて損はないって入ってる人から聞きました(*´∀`)- 3月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も6月が予定日です✨
先日アフラックの終身に入りましたよ〜
-
ま。
アフラックですか!
みなさん入るのは終身なんですね💦💦
わたしも終身にしようかなー(TT)- 3月14日
![ハルヒママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハルヒママ
学資は夫婦2人共日本生命なので同じ担当者で息子たちに学資をかけました(*^_^*)
医療などはコープ共済に2人とも入れましたがついでにコープの終身にも2人とも入れました(*^_^*)二口合わせてもめっちゃ安い(笑)
-
ま。
コープ共済ってそんなに良さげですか!?
昨日保険の窓口ではオリックス生命を勧められたんですけど、コープ共済も調べてみます(´∀`*)- 3月14日
-
ハルヒママ
安いし内容的には満足してます(*^_^*)
義母の知り合いにいろんな保険会社の人がいて会うたびに勧誘されてましたがコープ共済に入れてるこというと何も言わなくなるので内容的と金額的にかなわないのかなぁって思ってました(笑)- 3月14日
![☺k☺li](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺k☺li
明治安田にしました。
うちも保険の窓口行きましたが、もう返礼率のいい学資は保険の窓口では扱っていないみたいです😣
保険の窓口では終身のライズをすすめられましたが、フコク、ソニー生命、JA、かんぽを取り寄せて比べたり、話を聞いたりもしましたよ!
4月には値上がりするので、焦りますよね💦
![まめママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめママ
うちも先週ほけんの窓口行って話を聞いてきました!
保険のこと全くわからず…(^^;;
友達に保険会社で働いている子がいて、保険に入るなら3月までにしないと率がかなり変わってくると聞き、焦って行ってきたところです!笑
訳わからないままで、子ども=学資保険に!と思って行きましたが、話を聞くと終身の方が私たちの考えにあってるかなー?ということで、今週契約しにいくつもりです!
![ポン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポン太
うちも終身です✨
18歳以降も払い続ければ、返戻率がどんどん上がっていくプランです✨
その他に月々少しずつ息子貯金もしてます😆
ま。
わたしも昨日保険の窓口でも終身のほうを勧められました!
やっぱり終身のほうがいいんですかね(*_*)