※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

35歳で体外受精された方何回目で妊娠されましたか?その時のグレードとか教えてもらえると嬉しいです🥹🫶

35歳で体外受精された方
何回目で妊娠されましたか?その時のグレードとか教えてもらえると嬉しいです🥹🫶

コメント

ママリ

36でしたが、人工受精3回❌で
体外受精一回目で授かりました😊

4AA(AHA有)でした🥚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うらやましいです🥹🥹🥹
    先生から1回目からはなかなかうまくいかないよと言われてて😭
    同じく人工授精3回ダメで、今回4AAでハッチングして5AAで移植しましたが不安で😭

    • 1月30日
ふろっぷみたいになりたい🔰

2回目です!但し採卵は保管したかったので3回やってます。妊娠したのは3回目に採卵したアンタゴニストの卵で、胚盤胞のグレード聞いたら、「グレードとかは気にしないで良いくらい良いやつです」と言われ、分かりませんでした。(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹🥹
    私も先生曰くすごくいい卵がたくさんできてると言われたんですが、それだけじゃ妊娠するかは決まらないみたいで😂😂

    • 1月30日
  • ふろっぷみたいになりたい🔰

    ふろっぷみたいになりたい🔰

    それは期待しちゃいますよね!(*^O^*)うまくいきますように!

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭🫶🫶

    • 1月31日
ママリ

不安ですよね😭私もその時期は検索魔でちょっとした症状やBT〇日で検索しまくって落ち込んだりしてました💦

35歳で4AA(5AA)なら確率的には40〜50%前後の妊娠率かな?と思います
私は胚盤胞が4個凍結できたので、4回移植して妊娠できたらラッキーくらいの気持ちで挑みました🤣

お体大事に過ごされて下さいね😊
授かっていますように🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですまさしく40%くらいと言われました!今までの人生も40に入れる人生ではなかったのでわかってはいるんですが😞

    お優しい言葉ありがとうございます!ちなみに何階目で妊娠されましたか?

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

はじめまして!35歳、採卵でBBの最低ランクの胚盤胞が1つしか取れず、諦めの気持ちで移植しましたが、無事妊娠しました。
その病院では、BBグレードで35-39歳の妊娠確率が45%でした。

卵の質が悪いと障害とか大丈夫かなと妊娠中心配しましたが、元気な子が産まれました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    お気持ち察します。
    本当私目諦めてます😓年齢が年齢だけに、、

    無事元気な子が産まれて卵のランクだけじゃわからないこともたくさんありますね!しあわせかみしめてください🫶

    • 2月1日