
赤ちゃんが大人の口に触れたらどうするか悩んでいます。虫歯菌の心配もあり、触らせる必要性についても悩んでいます。皆さんの対処法を教えてください。
皆さん赤ちゃんが大人の口などに触れたらどうしますか?
授乳中や遊んでるときに大人の顔に興味を示しだし、触ってくるようになりました。
以前は口だけはよけたりして、もし触った場合虫歯菌とかが気になるため一応除菌などしていましたが、
最近は頻繁ですし、そもそも虫歯菌って除菌できるのか疑問だし…
発達のためにお顔を触らせるのも大事と書かれていたりで旦那と悩んでます(´ー`;)
皆さんはどうされているのか教えてください!
- びびび(8歳)
コメント

ずにゃん
普通に触らせてます!
虫歯菌うつるってよくいうけど、ほんとはうつらないし3歳くらいまでは菌が定着しないって歯医者さんできいたので!

はなつな
もはや手に口入っても気にしてません^_^;
歯磨きだけしっかりして、他は特に気にせず育てた長女次女共に虫歯0です。
虫歯になりやすい子は気をつけてもなりやすいですけどね💦
-
はなつな
あ、逆でした(笑)
手が口にでした…。- 3月14日
-
びびび
ごめんなさい、お返事下にいってしまいました💦
口が手に、笑ってしまいました。笑- 3月14日

はなちょびん
気にしないです!
でもまだ、口にチューはしてません笑!
虫歯になるときはなるし、歯磨きをしっかりすればいいだけだし!
と思ってます!!
-
びびび
お返事ありがとうございます!
初ちゅーを奪うのはなかなか勇気がいりますよね( ´艸`)
そうですよね。ケアをきちんとすればそんなに気にしなくてもいいのかもしれないですね(*・ω・)
ありがとうございました(^^)- 3月14日

r
一応除菌手口拭きで拭いてます( ・ω・)
歯のケアをしてても生えかけの歯は虫歯に
なりやすいみたいなので気をつけてます💦
-
びびび
お返事ありがとうございます!
気休めでも拭いておくと安心感がありますよね( ´艸`;)
生えかけは注意なんですね!ちょうどこれからなので気をつけます!
ありがとうございました(^^)- 3月14日

びびび
お返事ありがとうございます!
なるほど、確かにケア以外に体質もありますよね!
やっぱりそんなに気にしなくて大丈夫なんですね(^^)
ご経験からのご助言ありがとうございました!安心しました(*・ω・)

草組
もう事故でキスしちゃってから気にしてません。
最近はおっぱい飲んだり、抱っこ紐してると口の中手突っ込んで口こじ開けたりしてきます(T▽T)
-
びびび
お返事ありがとうございます!
初ちゅーはママとの思い出ですね💓
口をこじ開けるんですか!
そこまでいったらもう好きにしてーってなりそうですね( ´艸`)
それはそれで成長が楽しみというか。
なんだか楽に考えられるようになりました。
ありがとうございました(*^^*)- 3月14日
びびび
お返事ありがとうございます!
ええー!うつらないんですか!けっこう衝撃です(・・;)
そんな気にしなくていいんですね。安心しました(*・ω・)