
1歳のお祝いについて、お祝いの場所や招待する身内、お祝いケーキについて悩んでいます。身内の範囲や関係性、状況を考慮しながら検討中です。
1歳のお祝いについて(*^^*)!
息子がもうすぐ9ヶ月になります(˘ω˘)
まだ少し早いんですが、1歳のお祝いはどうしようかな〜と考え始めました!そこで、1歳過ぎたお子さんのママさんに質問があります!
★お祝いの場所はどこにしたか
★招待する身内の範囲
★1歳のお祝いケーキは普通の?赤ちゃん用?
まずお祝いの場所については我が家はすごーく狭いです!!私は両親がいて、旦那は義母だけなので親しか呼ばないならできますがみんな呼ぶとなると無理です。実母からこの辺の地域は男の子産まれたら自宅か旦那の実家でお祝いすると思うよ〜と言われたんですがみなさんはどうされましたか??あと、招待する身内の範囲。私側は両親、祖母2人になります。母方の祖母が車で30分くらいの距離ですが祖母は日常的に自分で運転してるので来れますし、あとは同じ市内です。旦那側は、義母、義祖父母、義曽祖母がいます!義祖父母は義実家の向かいに住んでますし義曽祖母は義母と同居です。車で来れる範囲に義母の妹家族がいるんですが呼んだほうがいいですか?小学生の子供がいて、今離婚に進みそうで夫婦ギクシャクしてます‥。更に、義実家には義母の彼氏が住んでるんですが‥。うちの母方の祖母は、母の兄夫婦と同居してるのでそこにも声をかけるべきかなと思うんですが、初対面だらけになってギクシャクしそうで心配です。みなさんどのくらいの範囲の身内を呼びましたか??ちなみに、小さな田舎で旦那の実家は色々悪い噂があり、実際にその噂通りの点が沢山あり私の実家が苦手意識を持っていて新居への引っ越し、出産の時しか顔を合わせていません。連絡先も交換してないです。引っ越しの時も、実母が気を効かせて休憩中にとご飯を作ってくれたのも、お礼もなく、あー、おいしいおいしい。みたいな感じで食べてました。実母45歳、義母43歳なので仲良くはできそうなんですがなかなか‥。別々にお祝いするのも考えたんですが、この先保育園や学校に入ったら運動会や学芸会などいちいち別行動できませんし、こういう機会に交流してもらったほうがいいですよね‥?
- さくちゃん(10歳)

キティーまい
私の家庭は,
場所自宅
招待する身内私と夫の母と父
と近くに住む兄弟
ケーキ普通のケーキ
理由は食べる人数が多いからです
参考になればいいのですが…

えりんぬ
娘のケーキですが、食パンを重ねて、水切りしたプレーンのヨーグルトでコーティングしました。飾りつけは卵ボーロとイチゴです。
恥ずかしながら、写真を載せますね(笑)

えりんぬ
私は、こんな感じです。
場所:私の実家
うちは、婿養子で将来的に私の実家で同居するため
招待した人:私の両親・祖父母・妹、義母(義父は他界しているので)
私側はみんな一緒に住んでいるので。旦那の兄弟は声をかけませんでした。
ケーキは、大人用に普通のケーキ、娘用に私がケーキを作りました。
参考になるでしょうか?

キティーまい
すいません,すごく読みにくいのでもう一度コメントします(>人<;)
場所……自宅
招待する身内…私と夫の母と父
と近くに住む兄弟
ケーキ……普通のケーキ
理由は食べる人数が多いからです
身内のことなんですが,質問に書かれているほど招待する必要はないと思います(^O^)
招待するなら母と父くらいでいいと思います!
参考にならなければすいません(>人<;)

さくちゃん
本当に近しい範囲でやられたんですね!
ケーキは別々にされたんですね!
お店で1歳からのスポンジケーキっていう自分でスポンジを作れるのが売ってたんですが、全てご自分で手作りされたんですか(˘ω˘)?
参考になります、ありがとうございます!

さくちゃん
すみません、読みづらかったですよね‥(;;)!字数を気にして殴り書きみたいになってしまいました(;;)!
身内は、義実家の向かいに祖父母が住んでいて、祖父が自分だけ誘われないと口を開けば、お前なんか知るか!話かけてくんな!みたいな感じでしばらく手をつけられなくなるので声をかけないわけにはいかなそうです(;;)呼んでも親と祖父母だけにしようと思います。
見苦しい文面失礼しました(íoì)
ありがとうございます!

さくちゃん
とっても素敵です(;;)!!
感動しちゃいました(*^^*)
ケーキもご飯もとっても可愛いですね♡♡思わずスクショしてしまいました!!笑
水切りしたヨーグルトとは、全く思いつかなかったです!!
周りにも普通のケーキを食べたお子さん結構いるんですが、どうしようかなと思いまして。。息子は卵、乳、小麦は大丈夫なようですが大人も食べるケーキは糖分もすごいですよね(íoì)!それと、たまひよなんかに出てる通販できるお祝いケーキが可愛すぎて完全に手作りという言葉が頭から飛んでいました(笑)
でもえりんぬさんの作られたケーキとご飯の写メ見たら、ぜひ手作りしたいと思いました!
うさぎを形どってるので、女の子でしょうか?違ったらすみません!
うちは男の子なのでなににしようかな(◍´•ω•`◍)
勝手ながらケーキは完全に真似したいくらいです!画像見ながら全く同じに作ってしまったら、一生懸命作られたのに失礼かもしれませんが、ごめんなさい!笑

ゆか
私わ、自分の実家でやりました(^ω^)
自分の家族と旦那の家族と私の姉夫婦も来ました😊😊
ケーキわアンパンマンのデコレーションケーキを作りました😊
こどもわまだ食べれなかったのでご飯でアンパンマン作って食べさせてました👌

さくちゃん
ご実家だったんですね!
人数は少なくはないでしょうかね!?
アンパンマンも可愛いですね♡
参考にさせていただきます!
ありがとうございました!

えりんぬ
1歳になったとはいえ、大人用はかなり甘いと思います。なので、プレーンのヨーグルトにしました。水切りしたヨーグルトは生クリームくらいの固さになって、塗りやすいです。
こちらでよければ、全然真似されて構いませんよ〜(*^_^*)
はい、うちは娘です。ウサギの型とアルファベットはSeriaという100均で買いました。ウサギの他にクマもありましたよ!

さくちゃん
多いですね(˘ω˘)!
我が家12人も来たらパンクします(笑)
アンパンマン可愛いです♡♡

さくちゃん
勉強になります(*^^*)!
私は今もジュース一切飲ませず水分補給は麦茶なので、1歳過ぎてもなるべくジュースは特別なとき以外控えたいので大人用の甘さは抵抗あります(´°Δ°`)
ありがとうございます!!
えりんぬさんみたいに上手にできるかわからないですが(笑)
セリアが近くにないので似たようなの探してみます!クマいいですね♡男の子なら‥ひよこ??って思ってました(笑)なんか恥ずかしいです(笑)
コメント