
保育園に入所後、親が仕事を休むと保育園にバレますか?入所したてで慣らし保育中の子供が休むことなく通わせたいと考えています。保育園側は親が休むことを知るでしょうか?
保育園入所後、親が仕事を休業になってしまうと保育園にバレますか?
今年の4月から保育園に入所出来ることになったのですが、4月中に会社の都合で2週間ほど出勤出来ない日があります。(会社都合なので給与は出ます。)
本来親が休みなら子供も休ませるべきなのは重々承知なのですが、入所したてで慣らし保育終わりたてという事もあり、慣れる為にも出来ればその期間も通わせたいと思ってます💦
この場合保育園側は親が休みなの分かってしまうのでしょうか?
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月, 3歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
籍があれば退園にならないと思います!休みなことは伝えて16時とかの早迎えがいいかなと思います✨

®️®️
何かあった時に職場に連絡が行くと、バレますね。
いっそのこと「2週間在宅になりました」と伝えたらどうでしょう?
そしたら何かあれば私に連絡くださいすぐにお迎え行けますっていうのも通用するし、自然に預けられるかなーと🤔
-
®️®️
休みと伝えると「休ませてください」って言われるところが多いので、お気をつけください😓
- 1月30日
-
はじめてのママリ
再度コメントありがとうございます🥲✨やはりそうなのですね💦その期間は在宅勤務という事で伝えておこうと思います。
ありがとうございます!- 1月30日

はじめてのママリン
私は夏季冬季と長期の休みがありますが、そのまま預けてます✨就労証明書にもその旨記載されますが、特に何も言われないです。

はじめてのママリ
皆さんありがとうございます!
退園にはならないとの事で安心しました🥲✨
正直にその期間お休みになる事伝えて早めにお迎え行こうと思います😊
コメント