※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーぶー
お仕事

扶養内パートで働いていますが、扶養外で働きたいです。年金を受け取るためには社会保険に加入が必要でしょうか?保育園に預けている方の働き方についてアドバイスをお願いします。

扶養内パートで働いています。
扶養から外れて損しないで働きたくて求人探してますが、なかなか難しいですね…😥
将来年金を貰えるのは(貰えるか分かりませんが…)、自分で社保か国保に入らないと貰えない、という認識で合ってますか?💦

パートで保育園に預けてる方はどう働かれてるかアドバイスください!

コメント

deleted user

扶養内でも年金は貰えますよ🤔
専業主婦でも月6万貰えることになってるみたいですよ💭(現在は)

扶養抜けてパートすると老齢厚生年金は増えますが、社会保険料の負担も増えまが、増えた社会保険料負担で傷病手当金が受けられたり、障害厚生年金の基準が緩和されたりするという利点がありますね😊

どれだけ長生きするかにもよりますが、、
例えば月8万8000円で社保に1年加入して働くと生涯1年につき約5800円年金が増えるそうです🙄

  • ぶーぶー

    ぶーぶー

    詳しく教えてくださりありがとうございます😭
    と言うか私が無知…

    5,800円…それが高いのかそうでないのか分かりませんが、やはり扶養から抜けて単純に手取り収入増やしたいですね😭

    • 1月31日