
娘の食事内容や体型について相談があります。適切な対策が知りたいです。
2歳3ヶ月の娘
身長90cmほど
体重14kg
ぽっこりお腹が可愛いのですが、最近親戚に
「3歳までに太りやすい太りにくい決まるから
今からちゃんとしてあげた方がいいよ」と言われました。
息子の時と比べても息子の方が量食べていました。
お菓子もある程度しか食べず、ジュースよりお茶派です。
好みの食べ物も、もやし、わかめ、納豆、味噌汁等
OLのような食事が好きです。
麺類も好きですが、炭水化物よりは基本お野菜や果物の方を好みます。
何か対策していることがあれば教えてもらいたいです🙇🏻♀️
- 🍫🌱(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ヌーピー
回答じゃなくてすみません。
私も同じように娘の体重のことで悩んでいたのでコメントしました。
おやつを果物にしたりしてるのですが、なかなか上手くいかないです😅

まみむめも
タンパク質がお腹いっぱいになりやすくて血糖値が上がらないのでおすすめです✨
サラダチキンとかいいとおもいます!
でも、まだ2歳ですしお医者さんに言われてないならあんまり気にしなくていいと思いますよ😂
-
🍫🌱
サラダチキンいいですね!
お肉の中でも鶏肉が好きで前に私が食べた時も柔らかくて食べやすかったので作って食べてもらおうと思います😌
お医者さんでは背も結構あるから成長が早いねとは言われたのですが、少し不安になってしまって、、、ありがとうございます😊- 1月30日

はじめてのママリ🔰
薄味になるように気をつけてます!
-
🍫🌱
味付け大事ですよね、薄味になるよう心がけてみます!
ありがとうございます😊- 1月30日

はじめてのママリ🔰
私も我が子が2歳の時に悩み、栄養士さんに相談しました。
やはり汁物はお腹にたまるから出してあげて、具材に必ずたんぱく質入れたらさらに腹持ち良いよと教えて頂きました。
油揚げ、厚揚げ豆腐、豆腐、ちくわ、肉類など。
あとは品数を増やして目でも満足させると効果があるよと。
周りは色々言いますよね。
私も叔母に我が子をデブだと言われたことがあります。
上のかたが言うように医師から指摘がなければ気にしなくていいですし
お嬢さんは野菜や果物を食べてお利口さんだと思います。

ママリ
身長あるのでそんなに太っているわけではないと思うんですが🤔
90センチ、14キロはうち2歳11ヶ月の時と全く一緒です😂
今97センチ15キロなので体重はあんまり増えてないです😂

はじめてのママリ🔰
野菜や果物も糖分があるので太りやすいものもあります
お菓子やジュースや果物をやめて糖質の少ない野菜をおやつがわりにしたらいいと思います
麺類など小麦粉系は太りやすいので基本的に白米の方がいいです
あとはお散歩や運動することと食べなさすぎると大人になったら反動でたくさん食べてしまったりするのでチートディ作ったりしたらいいですよ
ささみゆでただけとかもおすすめです
🍫🌱
なかなかうまくいかないですよね😅
同じお悩みを持っている方がいると思うと心強くて頑張れます!
一緒に頑張りましょう😊