
実父が息子に怒りっぱなしで楽しくない。子供が可哀想。実母には合わせたい。
実家に行っても、実父が息子に怒ってばっかりで楽しくなさそうだし可哀想です。実父は息子がなんかするたびに怒ります。ちょっと家の中をうろちょろしただけで、大人しく座りなさい。と言ったり、まだスプーンが上手く使えないから手で食べちゃったりすることがあってそれに対してもスプーン使いなさい。だったり床でトミカを走らせると床が傷つくからやめてって言ったり。自分がドラマとか見てると泣き声手間聞こえないから、泣くなら違う部屋行って!と怒ったり。怒ってばっかりで自分はお酒ばかり飲んで全然遊んであげないし。そんな怒らなくてもいいじゃんと言ったらもうこれくらいの子は大人しくしてるよ。と言われました。子供が好きじゃないし孫が可愛くないんだろうなと思います。息子も可哀想なのであまり実家には行きたくないけど、実母には合わせたいなって感じです。
- 🌸(1歳2ヶ月, 4歳4ヶ月)

ままり
実母さんに来てもらったらどうですか?
うちの父親も結構そんな感じです。多分自分のときに子供とあんまり接してこなかったから関わり方知らないんだと思います。

はじめてのママリ
お母さんだけ家に来てもらうのはどうですか?
息子さんもかわいそうですし、教育上も良くなさそうなのでお父さんは会わせなくていいと思います。

ママリ
それは可哀想ですね😢
実母だけ自宅に来てもらうことはできないのでしょうか?🤔

ねこ茶
うちも、実父がそんな感じです。
祖父もそういう人でした。
年をとると穏やかになるとか、年寄りは子供が好きなんて、そんなことないよなって思ってます。
子供や孫よりも、自分の人生が大事で、それを謳歌しているのは良い事だけど、自分が子供だった時や、自分が親になってからも寂しくは感じますね

花束❁¨̮
お母さんに来てもらうか、もし車ないなら迎えに行きます😂あからさまに父には合わせたくない雰囲気的出してやります笑
コメント