産婦人科・小児科 子どもが嘔吐下痢で、嘔吐は収まりつつあり、ビオフェルミンを内服中。下痢がいつ収まるかと、便の形が整うまで登園控え中。元気で他に問題なし。 先生から特に検査の必要はないと言われたんですが、子どもが嘔吐下痢です。 もう嘔吐はおさまり解熱し元気であとは食欲と下痢が回復するのを待っている状態です。 まだ水にモロモロした便です。1日3回ビオフェルミン内服しています。 下痢ってどのぐらいで落ち着くんでしょうか? 形がある便になるまで登園を控えるように言われていますが便以外は元気で、、 最終更新:2024年1月30日 お気に入り 熱 先生 服 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 年齢にもよりますが、 大体1週間くらいで下痢から軟便になってきて、 そこから数日〜1週間ほどで普通便に戻ってるくるかと思います! 1月30日 はじめてのママリ🔰 4歳の子です。 小2の子もまだモロモロなんですが、自分で便の処理ができるので学校は行っても良いと言われましたが保育園児はまだ登園控えるようにと言われました😅 1月30日 おすすめのママリまとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
4歳の子です。
小2の子もまだモロモロなんですが、自分で便の処理ができるので学校は行っても良いと言われましたが保育園児はまだ登園控えるようにと言われました😅