※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

声を出すことに悩んでいます。人前ではないが、家族の前で無意識に奇声や独り言を出してしまい、子どもが驚いています。病気でしょうか?性格の問題かもしれません。

独り言とか奇声みたいな声を出してしまうことに悩んでいます。
自分自身のことです💧
嫌なことや恥ずかしいって思うことがあったら、後からそのことに対して考えてしまい、なんだか頭の中がぐちゃぐちゃになって「もうやだー!」と独り言を言ってしまったり、「アーーー😱」って変な奇声が一瞬出たりします。
さすがに人前ではないですが(意識してるんだと思います)、家族の前では無意識で出ちゃうことがあり、子どもがたまにビックリします💧
これって病気ですかね?😓
昔から人目を気にしすぎる性格だとは思ってます。

コメント

もちごま!

むかーしの恥ずかしかった事とか急に思い出してアッーーー!ってなるやつですよね?訳わからない言葉発しちゃう時もあります🥺
前にTwitterでそういう現象の名前あるって見かけて、リプ欄にかなり沢山の人が共感してて私だけじゃないんだ!って思いました!
皆自分だけだと思ったってリプしてました笑

はじめてのママリ🔰

チック症とはまた違う感じなんですかね🥺

私も恥ずかしかったことを思い出して胸がいっぱいになって穴があったら入りたいー!!!!!うわぁぁぁあ😫と何年も前の出来事に対して思ったりはします。