
コメント

はじめてのママリ
同居するとまたイメージは変わると思いますが……
義実家ですかね。ある程度色々話せる仲ならばですが、、

ミッフィ
義実家が断然いいです!
いくら実家でもそんなお父さんのいる家は嫌ですね😅
-
まる
ありがとうございます😊
母は頼りになるし住むなら実家が近いしいいんですが父が最悪すぎて…
産後も2週間で限界迎えて帰りました😅- 1月30日
はじめてのママリ
同居するとまたイメージは変わると思いますが……
義実家ですかね。ある程度色々話せる仲ならばですが、、
ミッフィ
義実家が断然いいです!
いくら実家でもそんなお父さんのいる家は嫌ですね😅
まる
ありがとうございます😊
母は頼りになるし住むなら実家が近いしいいんですが父が最悪すぎて…
産後も2週間で限界迎えて帰りました😅
「息子」に関する質問
3歳児、何時に寝かせていますか? フルタイムの共働き夫婦です 帰宅後の夜しか息子と遊ぶ時間が取れないのもあり、夕食含めた寝仕度を20時半頃までに済ませて21時頃までを遊ぶ時間、21時~を就寝にしています フル…
3歳半の息子とパパ2人で、車で片道3時間の距離の帰省、2泊3日って、ありだと思いますか? 毎日働きながらのワンオペ育児で休日は休みたいです。義実家は気を使うし,遠くて疲れるし、、、とってもありがたいのですが、ま…
もうすぐ2ヶ月の息子を育ててます。完ミです。 昼寝をほとんどしません。睡魔は来るのですが背中スイッチのせいですぐ起きちゃったり、私が置くの下手だからかもしれません、、朝7:00から夜9:00くらいまでの間で合計2時…
家族・旦那人気の質問ランキング
まる
一緒に住まないと見えてこない部分ありますもんね🤔
はじめてのママリ
ですね!
ある程度きちんと決め事を決めて
自分にも相手にも有利になるような条件はきちんと話し合った上での方が良い気がします!
まる
同居されてますか?
決め事は必要ですね😅
はじめてのママリ
私は元夫の時にほぼ同居でした!
義母が割と強めでしたが私も言いたいことはきちんと言ってたのでそんなにストレスはたまらなかったです!
まる
言い合える仲ならなんとかなりそうですかね?🤔
はじめてのママリ
どっちかがたまらな過ぎればいいと思います!