はじめてのママリ🔰
②の自然活動とは例えばどんな活動ですか?
①の山に散歩というところが魅力的ですが、1時間しか遊ばないのかとも思いますし、②の自然活動の内容次第ですが、9:30〜11:20とたっぷり遊べるので私だったら②を選ぶかなと思います🤔
はじめてのママリ🔰
2を選びます!
1時間だと少し短いかなと思ってしまいます!
送迎するにも時間かかるしせっかくやら長く遊んでほしい!
はじめてのママリ🔰
2ですかね🤔
まだ2歳なので危険が少ない方がいいと思います。
はじめてのママリ🔰
②の自然活動とは例えばどんな活動ですか?
①の山に散歩というところが魅力的ですが、1時間しか遊ばないのかとも思いますし、②の自然活動の内容次第ですが、9:30〜11:20とたっぷり遊べるので私だったら②を選ぶかなと思います🤔
はじめてのママリ🔰
2を選びます!
1時間だと少し短いかなと思ってしまいます!
送迎するにも時間かかるしせっかくやら長く遊んでほしい!
はじめてのママリ🔰
2ですかね🤔
まだ2歳なので危険が少ない方がいいと思います。
「手遊び」に関する質問
集団療育ってどういう効果を狙っていますか? 見学に行ったのですが、親子で輪になって中心に先生がいて皆んなで手遊びとかしていました。 体感的には児童館と同じだと思っちゃいました。
1歳3ヶ月どんなこと、おもちゃで遊んでますか? 積み木(出して遊ぶだけです) ぬいぐるみを持って家の中てくてく 初めて図鑑1000 絵本 簡単な型はめパズル(置くだけでまだできないです) 滑り台 ボール投げる ウェイ…
一歳半の娘について 応答の指差しがまだできないのですが大丈夫でしょうか? 一歳半検診の案内がきていて、絵が書いてある用紙が入っていたので試しにやってみたのですが、 わんわんどこー?って聞いても隣のアンパンマ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント