※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいずみ
お仕事

保育園での公開保育に参加するべきか悩んでいます。午前保育の上の子の送迎があり、給食を一緒に食べられないかもしれません。皆さんの意見を聞きたいです。

保育園にお子さん預けて働かれている皆さん
皆さんならどうされますか?

今度、下の子の保育園で公開保育があります。
公開保育→一緒に給食を食べるという流れです。

在宅勤務なのですが午前休だけとり、給食食べるまでいる予定でしたが、上の子の幼稚園が午前保育であることをすっかり忘れていました💦

上の子がバスで帰ってくる時間があるので、一緒に給食を食べてあげられません…※保育園へは公開保育のみ行くと伝えてあります

周りはママ達と一緒に給食食べているだろうし、可哀想でしょうか💦
それならいっそ、公開保育も行かない方がいいのかなと思い始めてきました💦

皆さんの意見をお聞きしたいです。
専業主婦の方でなく、実際に今働かれているママさんの意見をお聞きしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんか頼れる人に上のお子さんを預ける、自分は下のお子さんと給食まで一緒にいる、
が一番良さそうですけどね💦😰

悩みどころですね…。

公開保育までいてそこから1人だけ給食食べずに帰って、お子さん1人だけぼっちも可哀想ですし、そもそも公開保育こないってのも可哀想だなと思っちゃいます💦

保育園に上のお子さん連れて行く、はダメですよね?😭

  • おいずみ

    おいずみ

    最初は上の子休ませて、もう一緒にいこうかな?と思ったのですが、上の子だけ連れて帰って自分だけ保育園に残るのも…可哀想なのかな、と💦※その状況が今までないので🥺

    難しいです…🥺

    • 1月30日
さんぽ

上のお子さんの幼稚園は預かり保育で帰りはバスでなくこちらの都合のいい時間でお迎えに行くことはできないですか?
私の場合は預かり保育で当日でもお願いできるので急な時は預けてます💦
今回の主さんのようなときは一緒に給食まで食べて、帰りに上の子迎えに行って帰宅、にします!できない場合なら公開保育には行きますが、子供には一緒に給食食べることができないと前もって説明しておきます😣

  • おいずみ

    おいずみ

    給食食べて上の子迎えに行くとなると、保育園から幼稚園の距離、幼稚園から自宅までの距離を考えて、午後勤務の時間に間に合わなくて💦

    バスの時間ギリギリまで、自分の給食はなくてもその場に良いか相談してみようかな…

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

お子さんの性格にもよりますが、公開保育だけ行きます☺️私も見たいし✨保育園なら尚更、他にも来られないお母さんいるんじゃないですかね。
私も仕事の都合で保育参観を途中で切り上げたりしてます。

  • おいずみ

    おいずみ

    そうなんです、本音を言うと公開保育は見たいんです…

    コメント拝見しまして、給食時間に私は一緒に食べなくても下の子の隣にいて、バス時間近づいたら切り上げることは可能か、今日先生に聞いてみようかと思います🥹

    • 1月30日
ちゃーん

保育が終わって給食食べずに一緒に帰るではダメなのですか?🙂

  • おいずみ

    おいずみ

    上の子はいても仕事できるのですが、下の子は…いると仕事にならず💦
    在宅勤務とはいえ時給制のパートの仕事なので、自由ではなくて💦

    • 1月30日
  • ちゃーん

    ちゃーん

    そうなんですね🤔
    理想は1日休みをとるか旦那さんなどに協力してもらうかですよね…
    無理なら保育のみ行きます!😖

    • 1月30日
  • おいずみ

    おいずみ

    今園長先生とお話ししてきたのですが、小規模保育園でクラス7人中4人は給食前に皆さん子供連れて帰られて、残りの2人※我が子除くは一緒に給食食べてそのまま預けられるそうです…

    休めるか、会社と相談してみます💦

    • 1月30日
おいずみ


皆様回答ありがとうございました!

結局、お仕事お休みして公開保育後に一緒に連れて帰りました!