※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園を休ませるのは良くないですか?上の子が行き渋りをし、ママと一緒にいたいと言います。休ませたら楽になるけど、幼稚園に行かなくなるのでは?と心配しています。

行き渋りが酷いからと言って
幼稚園を休ませることはダメでしょうか?

上の子が年少なのですが
今年に入ってまた行き渋り酷くなりました。
どうして幼稚園が嫌なのか聞くと
ママと一緒に居たい、ママと遊びたい、と言います。

行き渋り始まると毎回私もかなり疲弊してしまい
いっそのこと休めたら楽なのに...って思いつつ
ここで休ませるとずっと幼稚園に
行かなくなってしまうのでは?と心配になります。

コメント

ママ

私はたまに休ませています😂
必ず休ませるのは木曜あたりです😄
「もし三つ頑張れたら、一つお休みにしても良いけれど、どうする?」と聞くと「三つ頑張る💪」と答えます😄
木曜がきたら、「明日一つ行けたら今日お休みにしよっか‼️明日行けるかな?」と聞くと「明日行く!」と答えます😅
まだ義務教育ではないので、たまにママ独占日を作っています😅余裕があるときしかできませんが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ただ休ませるだけだと終わりが見えなさそうなので、3つ頑張る方式いいですね😭✨️

    もしくは行事や給食の内容で誘導してみようと思います😂直前で行き渋り始まるとつらいですが...笑

    • 1月30日
  • ママ

    ママ

    そうですね👍
    私も給食が子供が苦手なときなどにしたり、行事の時は外したりしています😌
    好きなメニュー、好きな行事あると行く気になったり、なかなか毎日休みたいとかはキツいですよね😂

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうすぐ豆まきあるのでそれを上手いこと使ってみようと思います😂

    アドバイス頂けて助かりました。ありがとうございます✨️お互い育児頑張りましょう😭✨️

    • 1月30日
ちちぷぷ

うちは保育園ですが育休中なのでいつでも休めます笑
土日遊びすぎたので笑、月曜日休ませました。うちは長男の方が行き渋ります。面倒です笑
お昼を準備しないといけないのは面倒ですが、朝送らなくていいし寒いところお迎えに行かなくていいしその後の外遊びもついて来るので、、暖かいうちにみんなで公園に行って終わり、楽だし楽しいです笑😂
まだまだ年少さん、行事などあれば行った方がいいかと思いますが、そうでなければ休んでいいと思いますー!お兄ちゃんだけは行ってくれるかな??
満足したら園に行くのではないでしょうか?友達いた方が楽しいし、、