![ぬくみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く違います!
上の子は抱っこ抱っこ、夜も昼も寝ない、後追い人見知り場所見知りひどい、、、でしたが、下の子は真反対で、よく寝る、人見知りしない、抱っこ嫌がる、って感じでした!
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
下の子は好き嫌いなくなんでも食べてくれましたし、3ヶ月ぐらいから夜もぐっすり寝てくれたのでうちは上の子に比べて楽でした👍
運動面の成長は上の子の方が早かったです!
トイトレも上の子はうんちがなかなか上手くいかなかったのに、下の子はうんちからトイレでできるようになったり🤣
うちは同性ですがそれでも子どもによって全然違うので面白いなーと思いました😆
-
ぬくみ
トイトレまで違うんですね〜?!お兄ちゃんお姉ちゃんをみてるからですかね?それも個人差なんでしょうかね😆🌿でも楽しそう、2人目悩みます💦
- 1月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全然違います!!
上の子はよく寝てよく食べる、人見知りや後追いもほとんどしない、抱っこ大好きでしたが
下の子は寝るのが下手でミルクもあまり飲まない、後追いもするし人見知りや場所見知りがひどい、抱っこが嫌い、おしゃぶり拒否です😂
-
ぬくみ
人見知りぷらす抱っこも嫌とは✨本当に全然違うんですね〜!自分の子の正反対が想像できなくて💭
- 1月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上女の子 下男の子
全然違います!(笑)
上は食べない 下は食べる
上は人見知り 下はフレンドリー
上は話すの早い 下は発語ゆっくり
男女の違いは結構明確ですね。
ヤンチャの差はすごいです!(笑)
似てるところもあります!
2ヶ月から夜泣き無しで夜通し寝ました。体重増えないのに快便。(笑)顔が私にそっくり。(笑)
-
ぬくみ
夜泣きがないところは一緒とは!なんだか希望が持てます😆体重の増えにくさはやはり遺伝ですかね??うちの子も食べてるのになかなか増えずで💦
- 1月30日
![ぬんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬんこ
全然違いました!😇
上の子は新生児の頃からよく飲むよく寝る(今も)で、離乳食たべない時期はありましたが、イヤイヤ期も軽め、トイトレもスムーズ、おねしょもほぼなく、赤ちゃん返りもなく初心者向けの育てやすい子でした👶周りに流される所はありますが、根は優しくて比較的穏やか系です😌
下は、上がいるからか成長発達早めです🤔産まれてから寝ない時期も長く、気性も主張も激しく、意思に反するとおいでと言っても動きません(笑)おどかしても真っ暗な場所も全くビビらず、今イヤイヤがすごくてすぐ転がります笑🫣毎日、生きた魚を抱えるかのように歩いています🐟🤣
-
ぬくみ
へぇー!!本当に真逆なんですね😆😆2人目が寝ないだと結構大変じゃなかったですか😳お兄ちゃんしっかりしてそうで、弟くんの面倒みも良さそうですね✨2人目悩みます😭✨
- 1月30日
ぬくみ
本当に真逆なんですね!!🫢たしかに2人目が1人目に比べて楽だったとよくききます!